
コメント

ももっぺ
自分の親指と人差し指か中指で輪を作るようにし、くるくると回すように洗ってました(^_^)
それでも取れないようなら指を入れ込んで優しく擦ってみる感じですかね。

なち。
私は泡立ったシャンプーをつけた上から濡れたガーゼで軽く吹いてます(^o^)/
-
ももたま
ありがとうございます(^O^)
- 3月10日
ももっぺ
自分の親指と人差し指か中指で輪を作るようにし、くるくると回すように洗ってました(^_^)
それでも取れないようなら指を入れ込んで優しく擦ってみる感じですかね。
なち。
私は泡立ったシャンプーをつけた上から濡れたガーゼで軽く吹いてます(^o^)/
ももたま
ありがとうございます(^O^)
「お風呂」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ももたま
回答ありがとうございます(^O^)
指で輪をつくるとはどういうことですか?理解できなくてすみません💦
ももっぺ
汚い手ですみません(>_<)
見苦しいかと思いますが許して下さいm(_ _)m
こんな感じです。
この輪っかの中の空間に子供の腕や足を入れてくるくる回す感じで洗うということですf^_^;)
分かりにくい表現で失礼しました(つД`)ノ
ももたま
とんてもないです!
わざわざありがとうございます(^O^)
シワをのばなさくても、くるくる回すと取れるんですか⁈凄い✨✨
ももっぺ
私は新生児の頃はそれで十分だと助産師さんに聞きました(^_^)
でも2ヶ月ならそろそろステップアップですかね、指でやるのなら親指の腹で優しくやってみて下さい( ´ ▽ ` )ノ