※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
子育て・グッズ

赤ちゃんの体重増加が週によって異なり、母乳とミルクを飲んでいますが、増えすぎても問題ないですか?

この前1ヶ月検診がありました
トータルでいくと日割り34g増えててちょうど良かったのですが週でみると日割り60g増えてる週もあったのですが増えすぎは赤ちゃんに今後なにか影響ありますか?
ほとんど母乳で1日2.3回ミルク40足してます

コメント

ありさ

うちの子1ヶ月検診で日割りすると70gも増えてましたよ😂笑
母乳だけじゃ足りないのかと思いミルクも足してました(笑)
70g/日は増えすぎなのでミルクを辞めて母乳だけで大丈夫って指導されましたが、増えてるのはいいことだから大丈夫って言われましたよ😊
トータルで34gで特にお医者さんに何も言われなかったのなら大丈夫ですよ😊💓

  • あ

    私も母乳だけじゃ足りてないと思いミルク足してました💦
    すぐミルクやめれましたか?
    なかなか完母にできなくてミルクあげちゃいます😅

    • 4月1日
  • ありさ

    ありさ

    うちの子はちょうど1ヶ月半ぐらいで哺乳瓶やミルク拒否になったので、辞めたとゆーより辞めざるを得ない状況でした💦
    頻回に吸わせてたので、シャワー並みに出てましたよ😂
    預けるのとかはなかなか出来なかったし風邪をひいても薬が飲めないので、ミルクを急に辞めなくてもいいと思います😊💓
    ミルクの回数を減らして絞った母乳をあげるとか哺乳瓶には慣らしておく方がいいと思いますよ!

    • 4月1日
  • あ

    頻回に吸わせてるのですが最初は勢いよく出るんですがだんだん勢いがなくなってちょっとだけ時間空けなきゃ出なくなってしまうんです😭😭
    持続性がなくて💦

    • 4月1日
  • ありさ

    ありさ

    あたしも最初はそーでしたよ!
    だんだん作られる量も増えてきて、最終は2〜3時間おきでも毎回シャワー並みに出ました😊

    • 4月1日
  • あ

    まだこれから出てくれるんですかね😭?

    • 4月1日
  • ありさ

    ありさ

    人によるかもしれませんが、それなりに出てるなら可能性はあると思います😊💓
    あたしもシャワー並みに出始めたのは2カ月ぐらいからだったので!

    • 4月1日
  • あ

    焦らずゆっくり様子みたいと思います😊
    完母にして最初は何時間おきの授乳でしたか?
    私は日中30分おきとかあってしんどいです😭
    おっぱいあげて満足して寝て布団に置くと泣いて起きてまたおっぱいってかんじです💦

    • 4月1日
  • ありさ

    ありさ

    うちの子もおっぱいマンで寝ない子だったので30分で泣くときもあれば、1〜2時間おきとか他の人より頻回でした😂笑
    寝るのも下手だったので、お腹がすいておっぱいが欲しいというよりかは口が寂しいからおっぱいを吸ってるって感じでした💦

    • 4月1日
  • あ

    一緒です💦
    いつくらいから間隔あいてきましたか?

    • 4月1日
  • ありさ

    ありさ

    うちの子結局断乳した11カ月前までほぼ夜は変わらずでした💦
    昼間は4カ月ぐらいから支援センターに行き出したり外へ出る機会を多くしたので3〜4時間はあいたりする時もありましたよ😊💓

    • 4月1日
  • あ

    そーなのですね😊
    色々詳しくありがとうございました💓

    • 4月1日
カスミ

今は赤ちゃんが動く前で1番増える時期なのでそんなに問題はないです。うちは完母で1ヶ月で日に50g近く増えてましたが、3ヶ月過ぎくらいからだんだん増えなくなって、今7ヶ月の子が4ヶ月から1キロも増えてません💧💧
子供3人割と普通~スリム体型なので体質なんだと思いますけど
増え悪いよりは良いと思います😅

すっごい増えてるって訳でもないし、母乳育児だと標準枠の上か下のラインどちらかに沿って成長するそうです。
母乳だと太りにくいとも聞くので、粉ミルクをガブ飲みさせてる訳では無いので大丈夫だと思います😄

ri

多量の吐き戻し等なければ増えているのは問題ないみたいです😊
(ただ、ミルクの量をどんどん増やすのはやめてねって言われました💦胃に負担がかかってしまうみたいで)

私は母乳中心にしたくて、少しずつミルクを減らしてほぼ完母にしました(^^)

  • あ

    どうやって少しずつミルク減らしていきましたか?
    ミルク欲しがらなかったですか💦?

    • 4月1日
  • ri

    ri


    回数を減らしていきました‼︎
    減らした頃は、授乳間隔が短くなりましたが、その分母乳の量が増えたみたいで徐々に間隔が空くようになりました⭐️
    今は外出時や預ける時だけミルクです‼︎

    1日2.3回ミルクということは後の授乳はミルク足さなくても大丈夫ということですよね??そしたら母乳量も充分な気がします🙆‍♀️✨

    ミルク足す時は母乳だけだと足りなくて泣いちゃう感じですか??

    • 4月1日
  • あ

    頻回すぎておっぱいも空っぽなんじゃないかなと💦
    足りてないのかなと思ってミルク足してます😅
    夜は2.3時間あくのですが日中はおっぱいあげて寝て布団に置くと泣いて起きるからまたおっぱいの繰り返しで常におっぱいあげてるんです💦

    • 4月1日
  • ri

    ri


    そうなんですね💦
    もし頻回授乳が大変なら1回ミルクに置き換えとかしても良いかもですね🤔
    (私は1日の内数回100〜120mlのミルクに置き換えてました‼︎)
    それでも泣くなら空腹以外の原因で泣いてるということですしね🤔

    あと、水分は摂れてますか?😭
    私も日中母乳量が減る気がすると保健師さんに相談したところ、日中の母乳量不足は大体お母さんの水分不足と言われました😭💦

    • 4月1日