
1ヶ月検診が連休後になり、親戚集まりがあるため悩んでいます。検診前で外出NG。集まりに行くべきかどうか迷っています。断ってもいいでしょうか?
新生児1ヶ月検診について。
28日に産まれた子がいますが、ちょうど1ヶ月後は連休中のため、1ヶ月検診が連休明けになりました。
ただ今回連休中に親戚の集まりがありますが、顔を出すか迷ってます💦
まだ検診前なので行きたくないなーと思ってますが、義実家で集まりがあり、うちから徒歩圏内なので顔出さないわけにもいかず。。
検診前なのでまだ外出できません。でお断りしてもいいでしょうか??それとも1ヶ月はたってるので顔だして軽くご飯食べて帰る感じで大丈夫ですかね??
ご意見お願いします!
- はじめてのママリ

257
旦那さんに行ってもらい
子供の写真を見せたらいいと思います。

ライオネル
先方にもう大丈夫だよ~なんて言われるかもしれませんがママが嫌なら止めといた方がいいと思います。集まりで風邪をもしもらったりしても病院やっていないなどありますので検診終わって母子共に安心してからの方がいいなと😊
ママの検診も終わってないなら不安ありますよね💦

なめこ
うちは1ヶ月健診の前に2週間健診もありました。その帰りに、スーパー寄ったりもしたし、上の子の幼稚園のバス停まで毎日連れて出たりもしてました😂冬生まれなのに。
2人目なのでちょっと適当です(笑)
1人目なら不安なの分かりますよ!でも、徒歩圏内なら連れ行ってあげても良いと思いますよ〜☺️
きっと親戚の皆さんも見たいだろうし☘️
ご飯の間だけなら全然いきますね!

アスティー
断ると印象良くないかなぁと思います。
室内ですし、徒歩圏内なのであればお家にいるのとさほど変わらないと思います。
少し顔見せした方がいいかなぁと思います。

h1r065
私は保育園送迎で連れ出しはしなきゃですがさっとで終わりなんで。
親戚の集まりは今回はパスで良い気しますが。
母乳から免疫あるとはいえ感染症もあるし、多数の親戚くるならそもそも落ち着かないし、ここしょーさんも悪露とか落ち着いてないかもしれないかなと。
軽くご飯食べて終われたらいいけど引き止めやらあったらしんどいかなーと思いました😂
コメント