
コメント

さち
5月に始まるということは、本審査はまだですかね?
基本的に本審査さえ終われば、退職しようがニートになろうが転職しようがその人の自由です!
ただ育休中に組むローンだと、銀行によっては復職が条件になってたりするようですが、そのへんはどうでしょう?
そして住宅ローンが始まる前から借り換えを検討してるのでしょうか?質問の意図が分からず、すみませんm(._.)m
さち
5月に始まるということは、本審査はまだですかね?
基本的に本審査さえ終われば、退職しようがニートになろうが転職しようがその人の自由です!
ただ育休中に組むローンだと、銀行によっては復職が条件になってたりするようですが、そのへんはどうでしょう?
そして住宅ローンが始まる前から借り換えを検討してるのでしょうか?質問の意図が分からず、すみませんm(._.)m
「住宅ローン」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
KM
ありがとうございます。
これから銀行と本格的に連絡を取るので、本審査はこれからと思います。
夫が銀行との打ち合わせをした時、産休育休は問題ないと言われたそうです。復帰すると話したかもしれませんが😅
質問がわかりにくくすみません💦
住宅ローン開始後に、転職したくなった時にパートでも大丈夫でしょうか?という質問です。
でも本審査終われば自由、と聞いてちょっとホッとしました!
知人でローンがあって転職できない、と言っている人がいたので💦
さち
復職が条件の場合、復職後の給料明細を求められることもあるようなので、旦那さんにそこは要確認してもらった方がいいです💦
その知人の方は、転職すると年収が下がりローンが返せなくなるリスクが出てくるという意味じゃないですかね?😀
わたしも連帯債務でローン組んでますが、専業主婦を未だに夢見てます。笑
KM
そうなんですね、知りませんでした。ありがとうございます。確認してみます!
なるほど、そういうことかもしれませんね。
専業主婦憧れますよね…!!笑
まだ組んでもないですが、ローンから早く解放されたいものです😂