
病院でのタイミング指導後、排卵していない状況で悩んでいます。病院でのフォローアップや排卵の確認が不安です。排卵予定より遅く排卵した経験がある方、電話での排卵確認について知りたいです。
病院でタイミング方とってる方居ますか??
タイミング指導があったのですが、
わたし的に病院で言われた日に排卵してないと思ってます。排卵検査薬もずっと陰性でオリモノもありません。
2日からはタイミング取らなくて大丈夫だと言われてますがここから排卵するんでは?と半信半疑です…
排卵検査薬もあと2本になってしまって😅
病院で、タイミング指導の後排卵したかどうか見てくれるものなのかな?と思ってたのに
次は2週間後生理がきたら来てくださいと、
来なかったら3週間後にまた来てくださいとの事でした。
病院でのタイミング指導は29~1で31~1に排卵かな?とのことでしたが
もしかして2~なんじゃ?と思ってます
お股も痛くなるのでずっとタイミング取り続ける訳にいかないし…
病院での排卵予定より遅くに排卵した方いますか?
また電話したら排卵したかどうか見てもらえるんですかね?😅
- ma(5歳8ヶ月, 5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

ナミ
わたしはタイミング指導後排卵チェックしてもらって、毎回排卵してませんでした😀なのでチェック後24時間後以降❓❓に必ず排卵する注射打たれてました😅
でも自然排卵が早いか注射の効果が早いかはわからないと言われたので
病院でも排卵はちゃんとわからないんだなと思いました😅
なので2人目の時は
自分がこれだと思うタイミングでやってみたら案外すぐ妊娠してしまって😵

ゆめ
今回の妊娠はタイミング法でしたが病院の予想日に入らん検査薬陰性でその後も排卵検査を続けたら1週間遅れて陽性になってタイミング取ったら妊娠しました!
-
ma
ずっと陰性なんですよねー😭😭
でももう18ミリとかあったのに何故!?って感じで😭
1週間ですか!?病院信じれなくなってきました笑- 4月1日
ma
そうなんですね😳😳
連日旦那に頑張ってもらってたのに全然違う日となるとなんだか…笑
自分を信じるのもありですね!
病院でも曖昧なことは沢山あるんですか…
ナミ
わたしも18ミリでも排卵してなかったです💦
ma
そういうことあるんですねー😢
病院で排卵チェックするような感じではないのでなんだか不安です…