※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍓
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の子供がお昼寝をせず、遊びたい欲求が強くなって眠りたがらない状況。家事が進まずイライラし、子供も悲しそうな顔をしている。どうしたらいいか悩んでいます。

1歳3ヶ月でお昼寝しない子いますか?
今までは午前と夕方に寝ていたのに一昨日から旦那が休みで一緒に遊ぶようになってから遊びたい欲求が強くなったのか眠たいのに寝ようとしなくなりました。眠そうにしてるので抱っこすると嫌がり、布団の部屋で添い寝しようとしても遊びだし…
寝かせるのをやめてご飯作りしようとすると足にくっつき抱っことせがまれ。
午前中に散歩をして遊んだりしてるのにダメみたい…
家事が進まなくてイライラして怒ってしまいました。
子供は悲しそうな顔をしてたけど、
疲れがたまっていて余裕がもてなくてしばらくイライラをひきずってしまって😰
どうしたらいいのかわからなくなってきました…

コメント

慎ちゃん

うちも1歳10ヵ月までは朝10時から11時までと13時から14時までの各1回寝てましたけど、それ以降は昼13時から15時の1時間から2時間くらいは寝ます。

ママ🧸

うちもなかなか寝ないです😭遊びたい欲が強いの一緒です、、
でも用事しだすとグズグズしだしたり、困りますよね😖
私は眠そうなタイミングでベビーカーに乗せて買い物行きます。だいたい途中で寝てます。
時々失敗して結局家でグズグズ1日の予定が狂ってあたふた、な時もあります。
それか私が元気な時はおんぶして寝かす時もあります。🙆‍♀️おんぶ+オルゴール+バランスボールが最強で成功率100%です。がもう重たすぎて極力避けてますが。

どれみ

うちもそれくらいからしないです。車に乗ったら寝ますが家にいたり、遊びに行ったら寝ないです。
本人も別に眠そうではないです!
そのかわり夜、がっつり寝ます

たまごやき

うちも朝と夕方前くらいの二回寝てましたが、なかなか寝なくなりました。
でも寝てないとグズグズ絶対になって何にもできなくなるので、眠そうになったら寝室に連れてって部屋を暗くして、私も何も話さず寝させます。成功しない時は諦めます‥😅

あやたそ

そういう時ありますよね😂
うちの子もパパがいると興奮してなかなか寝なくて、その後眠たいのに寝れないからぐずる時あります!
我が子でもずっと泣かれたりすると私もイライラしちゃって怒ったことありますよ😂
うちの子の場合は教育テレビをかけていると比較的そっちに夢中になってくれるのでその間に家事やったり自分の時間として使ったりしてますが、🍓さんのお子さんはどうでしょうか?