
コメント

ぽんち
垂れて母乳を飲む時苦しそうであれば吸引するのがいいと思います!
助産師さんに言われたのですが
吸引器ではなく
口で直接吸ってあげたほうがいいとのことでした(笑)💦
抵抗あるかもしれませんが
口で直接のほうが手っ取り早いし
嫌がらないみたいです(笑)
ぽんち
垂れて母乳を飲む時苦しそうであれば吸引するのがいいと思います!
助産師さんに言われたのですが
吸引器ではなく
口で直接吸ってあげたほうがいいとのことでした(笑)💦
抵抗あるかもしれませんが
口で直接のほうが手っ取り早いし
嫌がらないみたいです(笑)
「生後21日」に関する質問
6年振りの出産で私の親も65歳と高齢です。 明日上の子達の小学校の運動会があるので、生後21日の第三子はお母さんに預けて行こうと思います。 ちょっと大丈夫かな?って不安もあります。 ミルクも昨日飲ませれてたし、昼…
乳頭混乱についての質問です。 現在生後21日目の新生児を母乳寄りの混合で育てていますが、数日前から乳頭混乱らしき症状あり。現在はほぼ直母では吸ってくれない状況です。 実際に乳頭混乱で母乳拒否された経験がある…
【授乳中の赤ちゃんの行動について】 生後21日です。 完母よりの混合です。 おっぱいを欲しがっているような仕草を見せ、授乳に入ると少しすると、手で押しのけて離してしまいます。 そして、泣く。。 またおっぱいを探…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
赤ちゃんの鼻に直接口をつけて吸うってことですよね?😳
少し抵抗ありますが…😫笑
でも昔はそうやってたと聞いたことあります!
ぽんち
直接口をつけて吸うってことみたいです(笑)
わたしはやったことはありませんが、、(笑)🙄
授乳中苦しそうにしていなかったり
垂れていなければ大丈夫だと思います!
娘も夜寝てから朝起きると
鼻の周りがガビガビしていたりしたことありましたが、吸引はしたことないです👍