
生後3ヶ月の娘がいます。最近母乳が出にくくなり、娘の吸い方も下手になりました。ストレスや原因がわからず、どうしたらよいか相談したいです。
生後3ヶ月の娘がいます。完母で育てています。
最近何泣きか分からず、3.4時間でこちらの意思で母乳を1日6回あげてます。
ギャン泣きも激しくなり参ってしまっているのか母乳が湧かなくなってきて前までは、2、3分で湧いてきたんですが今は10分くらいかかかってその間に娘も出てこないのでギャン泣きしたりします。なので、1回落ち着かせてからまた吸ってもらったりしてます。
吸い方も前より下手になり、浅吸いになりそれが原因なのかストレスなのかわかりませんがどうしたら治るのか教えていただきたいです。
- くぼまり(6歳)
コメント

おはな
夜間もいれて1日6回ですか?
完母ならもう少し頻回にしてもいいかもしれません🤔
1日8回くらいを目安にするといいと思います😊
頻回にすると母乳はでやすくなると思います💡
あとは食べることとか、お風呂であったまるとか睡眠をとるとか…
ストレスを溜めないようにって言われるけどなかなか難しいですよね😞💦

HDM🌻
母乳だと消化早いので6回ではなく8回あげるといいと思います〜🙋♀️
吸い方が下手なら乳頭保護器を付けてみたらどうですか??
-
くぼまり
返信ありがとうございます!
寝てても起こした方がいいですかね?
乳頭保護器買ってみよーと思います!- 4月1日
-
HDM🌻
起こす必要が無いですが、おっぱいが張ってる場合は自分で搾って捨てるか哺乳品に入れる方法あります☺︎︎︎︎
乳頭保護器ってめっちゃ便利ですよお❤︎"今使ってますよお〜- 4月1日
-
くぼまり
張る事は最近なくて。6回だからですかね?😩
乳頭保護器使って直に吸うのができなくなるって事はないんですかね?- 4月1日
-
HDM🌻
張ることなくても母乳出てるなら問題ないですよお😊
すぐに吸うので、大丈夫ですよお〜
ちなみに生まれてから今でも乳頭保護器使ってますよお☺︎︎︎︎
ちゃんと吸ってくれてます🙋♀️- 4月1日
-
くぼまり
ごくごく聞こえるんですけど、出るまでに時間がかかるようになってしまったので早く出てきてくれるといいんですけどね😞
もうすこし直でやってみて、ダメそうだったら試してみます!
ありがとうございます!- 4月1日
-
HDM🌻
すこし搾ってみて!!
そしたら出るかもしれません🤔- 4月1日
-
くぼまり
吸わせる前にですかね?
- 4月1日
-
HDM🌻
飲む前に搾って捨てるか哺乳瓶に入れて冷蔵庫に置く。
- 4月1日
-
くぼまり
絞り過ぎたみたいでまた、張るくらいまた出てくる感覚が戻ってきました。
ありがとうございます!- 4月2日
くぼまり
返信ありがとうございます。
お風呂最近入ってないので入るようにしてみます。
1週間前までは、7回あげていたのですが急におっぱい拒否が始まってそれからおっぱいをあげるのが怖くなりまた吸ってくれなかったらと思って様子みながらあげていたら6回になってしまいました。
娘もお腹があまり空いてないと吸ってくれないきがして。
難しいですよね😞