※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼーるぺん
子育て・グッズ

離乳食時のエプロン洗濯について質問です。食事ごとに洗濯していますか?色や臭いが気になる場合、どうしていますか?

離乳食食べさせるとき、着るエプロン着せてる方!
一回の食事でエプロンは洗濯されてますか?

うちは、いま2回食です👶🏻
エプロン2枚もってます。
食べこぼしでエプロンがまあまあ汚れるんですが、またすぐごはんになるからと思ってササッ拭いたり、水だけで部分洗いして、また2回目のごはんで同じエプロンを使っています。
ですが、ほうれん草は結構色がつくし、しらすだと臭いがつくし…洗ってしまえば綺麗になるんですが、、
みなさんはどうされてるのかなーと思って、質問させてもらいました!
教えてくださいっ😚

コメント

deleted user

洗濯できるものは基本1回1回変えます。シリコンとか洗濯できないものは水で洗うだけです。

  • ぼーるぺん

    ぼーるぺん

    そうですよねー😅
    私2回目のごはんが終わったら洗濯に回すんですが、、ちゃんと洗おうかなぁ😅
    ありがとうございました😊

    • 4月1日
おかぁしゃん

使ったら毎回洗ってますよ😃
汚れても惜しくないように100均の使ってます✨🙆

  • ぼーるぺん

    ぼーるぺん

    そうですよね😅
    私は、2回目のごはん終わったら洗濯にまわしてたんですが、、😅
    100均にもエプロンあるんですね!
    ありがとうございました😊

    • 4月1日