※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♪ .*
妊娠・出産

発熱と頭痛で病院へ行き、漢方薬を処方されたが、飲んでも大丈夫か不安。漢方薬の安全性について教えてください。

昨晩、急に38.5℃まで発熱し、頭痛がひどく何もできませんでした。
朝にはだいぶ下がりましたが、心配で病院に行き、錠剤の漢方薬の葛根湯を処方されました。
先生は「飲んでも大丈夫だから」と言われましたが…まだ初期なので気になります。
漢方薬は飲んでも大丈夫なのでしょうか?教えてください(><)

コメント

♪ .*

あ、いつもお世話になってる産婦人科に行きました!

なぎさ

風邪ですか?インフルエンザの検査はしましたか?
 葛根湯は大丈夫ですよ(^^)
風邪症状を抑える気休めにしかならないですが(´`:)
 妊娠するとどうしても抵抗ありますよね。安静にして滋養のあるもの食べてゆっくり治すしかないですね。

  • ♪ .*

    ♪ .*

    コメントありがとうございます!
    インフルエンザではありませんでした!
    大丈夫なんですね(^-^)
    安心しました!
    赤ちゃんが安心して大きくなれるように早く治します(^-^)

    ありがとうございました( ¨̮ )

    • 2月25日
maa@(・●・)@

こんにちは☺︎
妊娠中は薬に対して凄く気にしちゃいますよね!
私も妊娠初期に熱が出て、葛根湯を処方され飲んでいました。
漢方薬なら妊娠中でも大丈夫だと思いますよ‼︎
産婦人科で処方されたのなら尚更問題ない薬しか処方しないと思いますし★
赤ちゃんも何事もなく元気に産まれましたよ(^-^)/

  • ♪ .*

    ♪ .*

    コメントありがとうございます!
    産婦人科で処方されたので大丈夫だろう…と思う反面、怖いな〜とも思って…
    でも、安心しました(^-^)

    ありがとうございました( ¨̮ )

    • 2月25日
詩子

漢方薬は大丈夫ですよ(*^^*)
妊娠中は漢方薬の処方が安全なのでよく出ます!産婦人科で処方されたのなら問題ないですよ。私は内科に受診した時も漢方が出ましたよー

  • ♪ .*

    ♪ .*

    コメントありがとうございます!
    やっぱり漢方薬は大丈夫なんですね!安心しました(^-^)
    飲んでゆっくりして早く治します!
    ありがとうございました( ¨̮ )

    • 2月25日
JAM

私も葛根湯を産婦人科で処方してもらったことあります!
ただ、漢方薬ならなんでも大丈夫!というわけではないので、気をつけてくださいね。
特に、便秘薬の漢方では、
子宮収縮といった作用があるものもあるので、
それらが入っていないものを処方してもらう必要があります!

  • ♪ .*

    ♪ .*

    コメントありがとうございます!
    子宮収縮の作用は怖いですね…!
    気をつけて、赤ちゃんを守らないといけないですね(^-^)
    ありがとうございました( ¨̮ )

    • 2月25日