※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴょん
子育て・グッズ

9ヶ月の娘が初めての発熱で、熱が8.7℃あります。夜間救急に行くべきか、朝まで待っても大丈夫か悩んでいます。熱性痙攣が心配で、冷えピタを貼り手足が熱いです。熱が上がる可能性はありますか?

こんばんわ!
生後9ヶ月の娘を育てています。
今さっき体熱いなーと思って
熱を測ってみたら8.7℃ありました。
初めての発熱で戸惑っています。
今は寝ていますが
30分起きくらいにぐずって起きます。
夜間救急行った方がいいですか?
朝イチまで待っても大丈夫なんでしょうか😥
熱性痙攣などが怖いです。
おでこと足の付け根に冷えピタを
貼りました。
あと、手足が熱くなっています。
まだ熱があがると言うことでしょうか?
分かる方回答お願いします!!🙇‍♀️

コメント

はんな

辛そうな姿見てると、
心が痛むし、不安ですよね😔😔

#8000番って知ってますか?
子供の緊急ダイヤルです!

私も子供が具合悪いときに
どうしようか迷って、
でもなんとかしたくて、
電話してみたら、めちゃくちゃいいアドバイス貰いましたよ!
専門の方のアドバイスの方が
安心ですし、掛けてみるのをオススメします!

  • ぴょん

    ぴょん

    自分の事なら
    寝とけば治るー!で済むんですが
    子供のこととなると別ですね😭

    聞いた事あります!
    今少し熱が下がってきたので
    また上がるようなら掛けてみます!
    ありがとうございます!

    • 4月1日
deleted user

手足が熱いなら熱は上がりきってます!
冷えピタはおでこよりも脇の下のほうがいいです💦(おでこは剥がれてしまったとき窒息になる恐れがあるので)
私なら朝まで様子見ますが、夜間救急行ってもいいと思いますよ!

  • ぴょん

    ぴょん

    回答ありがとうございます!
    手足の熱さは少し和らいできました!

    冷えピタも教えて頂いて
    すぐ脇の下と足の付け根に
    貼らせてもらいました🙇‍♀️
    熱が少し下がってきたので
    朝まで様子見てみます!
    ありがとうございます!

    • 4月1日
ママぽっぽ🕊️

40度以下、ぐったりしていない、少しでも寝れる、水分とれていれば朝まで様子見て良いと思いますよ!
手足が熱いということは熱が上がりきった証拠だそうです。
冷やす箇所はおでこではなくて、脇の下と足の付け根が効果的ですよ💡

熱が上がりきったとはいえど、検温はこまめにした方がいいかと思いますよー!

  • ぴょん

    ぴょん

    熱も少しづつ下がってきて
    細切れですが寝れてておっぱいも飲んでいるので
    朝まで様子見てみます!
    冷えピタ、貼る位置教えて頂いた所に変えました!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    心配すぎてしつこいくらい熱はかります😭

    • 4月1日
ママリん

水分とれていてちょこちょこ寝れてて
ぐったりせず泣けてるなら大丈夫かなと
今日はグズグズに付き合ってあげて
あさイチに病院の方がいいと思います
多分解熱剤もらうくらいですから
夜は休ませてあげるといいと思います(´・ω・`)
水分はこまめにあげてくださいね
それでも心配なら#8000に電話して
対応や夜間救急かかった方がいいか指示を仰ぐといいと思いますよ( ˙꒳​˙ )

  • ぴょん

    ぴょん

    おっぱい飲めてて
    飲みながらですが寝れてるので
    朝まで様子見てみます!
    ありがとうございます!
    また熱があがるようなら
    電話してみます🙇‍♀️

    • 4月1日