
コメント

みこ
頻回授乳でなんとか母乳寄りにできました!!
今ではお風呂あがりの寝る前にミルクあげるだけです!

さあママ
1人目より、母乳よりの混合です☺今は、夜中の授乳がミルク無くても大丈夫になりました⭐
とにかく泣いたら乳!って感じです(笑)おしゃぶり全然ダメです😅母乳良いんですけど、自分じゃないとダメになっちゃう時あるんですよね🤔あとハーブティー飲んでます😊
-
音姫
母乳寄りの混合羨ましいです!
私はミルク寄りです😅💨
夜、ミルクなくても大丈夫なんですね💡混合だと夜間授乳にすごく時間がかかるので…たまにしんどいです😫💨
ハーブティー!飲んでみます😍✨✨- 4月1日

退会ユーザー
授乳の度にコップ一杯の水分取りなさいって助産師さんには言われました!
-
音姫
やはり水分大事なんですね☝🏻✨
米を多めに食べるようにしてるんですが…もう少し意識して水分取ろうと思います🎶- 4月1日

退会ユーザー
最初すっごく出が悪くて混合で生後2~3ヶ月頃から完母になりました!
上の方も書かれてますが私じゃないとダメだというプレッシャーとかストレスで完ミになっちゃいましたが😓
泣いたら吸わせて
ミルク足してを繰り返してました🙋♀️
あとは水分大切だと聞いたので
ぬるいお水をかなり飲んでました!
-
音姫
ゆうままさんの話聞いてたら少し母乳でがんばってみようかな?と思えます☝🏻💡
外出時や週に一度は夜中のミルクを主人に任せて寝させてもらってますが、母乳だとそうは行かないので…ミルクでいっかーと思う面もあります😅💦- 4月1日
-
退会ユーザー
下の方も言われてますが私もご飯はしっかり食べてました!
ご飯食べる暇があったら寝たいって思ってたけど完母目指してたので頑張りました🙂
日中より夜中に授乳した方が母乳量が増えるって聞いたので夜中頑張って日中はミルクあげてました💭
乳首は痛いわ寝不足やわで大変ですよね...
ミルクだと授乳間隔あくし預けられるし、片付けとか外出時は面倒ですけど、いいですよね!
完ミになって思いました😂- 4月1日
-
音姫
日中の頻回授乳から始めてみようかと思います☝🏻💡
乳首痛くなりそうですね😂- 4月3日
音姫
頻回授乳で母乳増えていくんですね☝🏻💡
期間的に時間かかりましたか??
みこ
だんだんミルクの量は減りましたけど1ヶ月くらいはかかったかな?と思います!
音姫
そうなんですね!
1月…頑張ってみます😂💦