
コメント

コキンちゃん♡
不妊治療専門に初めに行ったとき子宮卵管造影検査しましたよ!

るい
専門で見てもらった方が、いい気もしますが、今通われてるところでは卵胞チェックのみしてますか?
私は産婦人科行ってましたが、分娩もしており待ち時間あるので、不妊治療専門にしました⸜( ˙▿˙ )⸝
そこでしか出来ない検査や、高度治療も設備もいいと思いますよ⸜( ˙▿˙ )⸝
-
ゆか
やっぱ専門の先生に診てもらったほうがいいですよね💦
卵胞チェックと尿検査で排卵してるか調べてもらったり排卵促す薬処方してもらったりhcg注射してもらったりですね!!- 3月31日
-
るい
多嚢胞性卵巣とかですか?😊
不妊治療専門だと、たくさんの選択肢が増えると思いますし、たくさんの経験があるから、おすすめです!
検査は痛いことも多いですけどね('-' ).........。- 3月31日
-
ゆか
最初調べてもらったときは卵胞が小さくて排卵促す薬飲んだら大きくなってて片方2つぐらいあったんですけどそれって多嚢胞性卵巣ですか…??
不妊治療専門の病院に行ってみようと思います!!
やっぱり痛いんですね😭💦- 3月31日

まーな
専門の病院に行ってみても良いかもしれませんね。専門の病院では治療開始から半年経っても妊娠が成立しなければ治療方法のステップアップを進められる時期です(o・ω・o)
旦那様は検査を受けられましたか?
-
ゆか
なるほど!!
そうなんですね!!
旦那さんは精液検査を一度してもらって、結果は運動率とかは平均よりは低いけど悪いわけではないと言われました😀- 3月31日
ゆか
そうなんですね。
それ産婦人科でやろうとしたんですけど自分の弱さからか怖くなって途中で辞めちゃったんですよね💦
なので最終手段にしようかなと思っています。
ちなみに痛みってありましたか??
コキンちゃん♡
私は痛かったです😭
ゆか
そうだったんですね💦
生理痛がひどいと痛みも感じやすいんですかね??
コキンちゃん♡
どうなんでしょー?
私そこまで生理痛ひどくは
ないんですが痛かったです😭
ゆか
そうなんですね(´⊙ω⊙`)
個人差あるんですかね??
コキンちゃん♡
個人差はあると思います。
検査の前、心配でネットで
ずっと調べてました。
痛くなかったーって言う人も
いるみたいですねー。
ネット情報ですが子宮卵管造影検査の
後はゴールデン期間?みたいで、
半年くらい妊娠しやすいって
書いてある記事ありましたよ!
ゆか
私も検査の前日とかにネットで調べたりここ(mamariさん)で検査の事聞いたりしてました😃
半年もチャンスあるならやってみても損はないんですね✨