
赤ちゃんが粉ミルクアレルギーで、アレルギー検査はまだ。離乳食を始めるのが怖い。
5ヶ月になるちょっと前に粉ミルクアレルギーが発覚しました。(ずっと完母でしたが、義母に預ける時の練習と思って新生児ぶりに粉ミルクをあげたところ蕁麻疹が出ました😥)
旦那が赤ちゃんの時色々なアレルギーがあって、体質改善のお薬飲んだらしいので、娘もアレルギーあると思います。
アレルギーの検査は6ヶ月にならないと出来ないと小児科の先生に言われたのでまだしていませんが、、、。
蕁麻疹で腫れ上がった時のことを思い出すとすごく可哀想で、アレルギーが怖くて離乳食始めるのも怖いです😣😥
- りー(6歳)
コメント

きき
それはビックリしましたね😣
アレルギー検査なんですが、下の子がこの間5ヶ月ちょうどでやりました!
が、針は入ったものの血が止まってしまい少量しか取れず😥
大きめで8キロあってムチムチちゃんだからお肉が邪魔して出来ないわ笑と言われたんですが、、😅
しようと思えば出来ますよ!
りー
5ヶ月でもやってもらえるんですね!
離乳食始める前に検査してもらおうと思います😣
きき
旦那さんが色々アレルギー持ちなら検査する方が安心ですね!
りー
やっぱりアレルギーって遺伝なんですね😥
アレルゲン分かれば離乳食も安心して始められますよね!
回答ありがとうございました😌