![ムームー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![うおさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うおさん
私も4月に1歳になる娘がいます☺︎
市の保健センターで行う1歳児健診に小児科の先生もきてみてくれますよ!
![soma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
soma
身体に特に気になるところがなければ市の健康相談で充分だと思います😊
たくさん同じ月に産まれた子供とお母さん、お父さん来てますよ😊
ただ、お昼寝の時間と被ったりするとグズグズの子がいたり裸にさせて身長体重などを計るのに泣いてる子がいたり。
うちもその一人でした💦
育児相談なども専門の方が相手してくれるので聞いてもらえるだけで心が楽になったときもありました😊
-
ムームー
返信ありがとうございます!
そうですよね✨✨小児科の先生も来てくださるということなので、健康相談の方に行きたいと思います♪
娘も時間帯的に眠くなりそうな気がします💦💦あと健診自体が嫌いなので、絶対泣くだろうなぁ…😅
離乳食など、不安なことがたくさるあるのでここぞとばかりに聞いてみます!- 4月1日
うおさん
ハガキのきた市の健診のみです!
ムームー
返信ありがとうございます。
小児科の先生が来てくださるですね👀そしたら小児科でする健診は行かなくてもよさそうですね✨✨
うおさん
わざわざ病院へ行かなくても大丈夫ですよ(*ˊᵕˋ* )
娘ちゃんは4月何日産まれですか?
ムームー
教えてくださり、ありがとうございまました✨✨病院にも行くところでした(笑)
娘は25日です♪うおさんの娘さんはいつですか?😊
うおさん
二度手間になっちゃいますからね(◦ˉ ˘ ˉ◦)
うちは4月12日です\( ⍢ )/
ムームー
本当ですよね(笑)
もうすぐ一歳ですね✨✨めでたい🙌
うおさん
上の子より1年が早く感じますっ😅w
ムームー
私、初めての子供なんですけど、かなり1年が早く感じました(笑)
うおさん
初めての子育ては手探りで気づいたら「もうこんな時間!?」「なにも出来てない💦」って日が多かったです🤣
今は今で2人に増え、1人目の時とは違ったバタバタで時間が過ぎるのが早いです…( ̄▽ ̄;)w
ムームー
本当そんな感じです(笑)育児してると1日があっという間に終わりますよね😂
一人でもこんなに大変なのに、二人や三人いるママさん尊敬します😭✨✨
お疲れ様です💦
うおさん
子育ては何人でも大変ですよね( ˊᵕˋ ;)w
ムームーさんの娘ちゃんは保育園は行ってますか?
ムームー
本当に大変です😭出産前の一人の時間が恋しくなるときがあります(笑)
まだ通ってないんですけど、これから通う予定です💦💦
うおさん
あーってなるといつも子どものいなかった時を思い出してはーってなってます…( ̄▽ ̄;)w
ムームー
子供産まれて幸せなんですけど、たまには一人で出掛けたり、お昼まで寝てたいって思います(笑)
うおさん
わかりますっ!わかりますっ😫!
こどもの様子を気にせず1人の時間が欲しい…(∩´∀`∩)🎶w
ムームー
一人の時間ほしいですよね😭まだ娘はおっぱいを飲んでるので、まだまだ先になりそうです…。
うおさん
完母ですか?
預けたい時でも気楽に頼めないですね…💦
うちは二人とも完ミでしたが、旦那以外に預けるのには気が引けました…( ̄▽ ̄;)
うおさん
こんにちは☆
健診お疲れ様でした⌣̈⃝
1歳児健診には小児科の先生来なかったですね…😅
間違った情報すみませんでした💦
ムームー
返信送っていたつもりでした💦💦すみません😭
うおさんもお疲れ様です✨✨
先生いらっしゃらなかったのですが、色々と不安なところを聞けたので行けてよかったです😊
うおさん
不安なこと聞けて良かったですね☺️
八郷の保健センター綺麗でしたねw