コメント
し
日本育児のベビーサークルって、おもちゃが付いているタイプですか?
それならL字にして使ってましたが、つかまり立ちなどすると危ないかもしれません💦
うちは最初はサークルで、しっかり歩けるようになってから、L字で危険な家具を守る感じにして使ってました。
し
日本育児のベビーサークルって、おもちゃが付いているタイプですか?
それならL字にして使ってましたが、つかまり立ちなどすると危ないかもしれません💦
うちは最初はサークルで、しっかり歩けるようになってから、L字で危険な家具を守る感じにして使ってました。
「育児」に関する質問
シングルです。相手への未練なのでしょうか?心が癒えてないだけなのでしょうか?産後うつなのでしょうか? 私が妊娠して、相手が別の子持ちの方と結婚したので未婚シンママになりました。 相手への気持ちが吹っ切れた…
子供が2人以上いる家庭はワンオペお風呂どうしてますか? 大人しく待てない子供がいる家庭。 1歳4歳 4歳は脱衣所で遊んで待てるけど1歳は待てない 脱衣所鍵もないからとびら開けて出ていく すぐそこには玄関だから靴があ…
産後から本当夫が敵みたいに思えます。 仲良くしてる時も全然ありますが、心の底は分かり合えないなと思います。 分析してみると、慣れない育児の中でなんとか必死に過ごしてきて休憩も満足にとれない中なんとか家事も回…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぴょん
そうです!ミュージカルランド??とかいうやつです(ᯅ̈ )
なるほどです。
リビングの赤ちゃんスペースが4メートル×3.6メートルくらいなのでなかなか囲えるものもなく、かこうとなるとかなり追加で高くなってしまうのでL字で使えたらなあと思いまして…
ありがとうございます!
し
例えばどうしても目を離すときは囲って使い、一緒に過ごす時はL字にして使うとかもアリかもしれません^_^
取り外しは結構簡単なので!
会社の同僚に使える時期少ないよ!とめちゃくちゃ反対されましたが(笑)、うちの環境では1年くらい使えました^_^