子育て・グッズ お子さんの市販のBFが食べてくれない時、お出掛けの離乳食はどうしていますか?電子レンジがある場所では冷凍食事を持参し、ない場所ではどうしていますか? お出掛けの時の離乳食について 市販のBFを食べてくれない お子さんいらっしゃいますか? お出掛けの時はどうしてますか? 電子レンジがあるところなら 冷凍してある食事を 保冷バッグに保冷剤と一緒に入れて 持って行こうかと思うのですが、 (↑本当はこれも面倒で他の方法があるならやめたい) 電子レンジがない場所にはどうしてますか? 最終更新:2019年3月31日 お気に入り 2 離乳食 バッグ 食事 冷凍 電子レンジ 初めてのママリ🔰 コメント りんちゃんママ パンとかバナナとかはダメですか🤔?毎日じゃないならそれだけでもいいかなと思いますが! それか普通にお弁当は食べられませんか?おにぎり・卵焼き・おやきとか! 3月31日 初めてのママリ🔰 パンとかバナナとかダメじゃないです!なぜか盲点でした(笑)そのまま持ち歩けて便利そうです! おにぎり・卵焼き・おやきは常温で長時間持ち歩くのは傷んじゃうかな?と思ったのですが、大丈夫ですかね😣? 3月31日 おすすめのママリまとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 食事・妊娠・糖尿病に関するみんなの口コミ・体験談まとめ バッグ・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
初めてのママリ🔰
パンとかバナナとかダメじゃないです!なぜか盲点でした(笑)そのまま持ち歩けて便利そうです!
おにぎり・卵焼き・おやきは常温で長時間持ち歩くのは傷んじゃうかな?と思ったのですが、大丈夫ですかね😣?