※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ラム
お金・保険

出産のために退職したママさんが、旦那からの収入で生活費に不安を感じています。月々の収入を増やす話をする際、旦那の給料や赤ちゃんの出産にかかる費用を考慮しています。

仕事をしてないママさんに質問させて下さい🙇🏻‍♀️‼️
今週、出産の為に職場を退職しました🤰🏻✨
今までは、仕事をしていたので、少ないですが貯金もしていました。でも、出産準備でだいぶ減ってしまい、不安です😭💦 旦那からは、食費、雑費で5万円貰っています。退職を機に、8万円入れてもらいますが、足りますかね? そこから、食費、私の携帯代、車の保険代、医療保険代の2万円も払います💦
家賃、光熱費は旦那が払います!
出来れば、何かあった時の為に自分の貯金は崩したくないです😣💦
赤ちゃんが生まれたら、どの位お金がかかるか分からないし、6万では厳しいですよね💦

旦那と、財布は別なので、月々10万円にして欲しいと話をしようかと思うんですが、貰い過ぎかなーとか、どういう風に話を切り出すと、旦那が嫌な気持ちにならないかと考えて😣💦💦

ちなみに、旦那の給料は35万円位です‼️

アドレスや、お話聞かせて下さい🙇🏻‍♀️✨

コメント

deleted user

車の保険医療費、携帯が3万で収まるなら8万でもいけるのかな??と思いますが、
私だったらきつくなるのはいやなので
余裕持って10万もらいます!
で余ったら家族の貯金に入れます(*^^*)

  • ラム

    ラム

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️✨
    やはり10万もらった方が安心ですよね💦ミルク代、オムツ代、ベビー用品でどれだけ出費があるかわからないですもんね😅

    • 3月31日
暁

私なら10万円で交渉し、余ったらベビーのために貯金します!
月齢が上がる毎にベビー用品で必要なベビーゲート、クッションフロアとか欲しいものがすぐ買えるようにして置きたいです。
疑問なんですが、ベビー服は、何処から出るのでしょうから?
完母が無理でミルクになる場合は、ミルク代結構かかりました。
ミルク、オムツ代、衣服で一万近くかかるかもしれません😱
退職したら翌年は、減免しても税金がかかり貯金から税金支払うことになり結構、大変でした💦

  • ラム

    ラム

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️✨
    そうですよね💦ベビー服や、ベビー用品は私から出ることになります💦実際に、出産準備品は全て私が出しましたし😭💦
    一応、予定では混合で考えています‼️

    • 3月31日
  • 暁

    ちょっと気になったんですが、出産準備品を全て妻が全負担するっていうのはおかしい気がします😱
    ベビーは、2人のお子さんなので当然パパも出すべきな気がするので、一回お子さんの必要経費について話し合ってみたらどうでしょうか?

    • 3月31日
  • ラム

    ラム

    ですよね😭💦旦那、トラック運転手で全然家に居なくて、私1人で買いに行ってるので、自然と私の貯金から出してます😣💦
    だから、産後もワンオペ育児だし、何かあれば私がお金を工面しないといけない状況です😖💦
    いい旦那ですが、正直あまり子育てについては期待してません…💦

    • 3月31日
  • 暁

    そうなんですね💦
    私もワンオペ育児です。出張が多くて話すとなると帰った時で主人がしんどかったりするので話し合いをやめようかなって思う時もあります😱
    まだ、産まれ前のお互いに余裕がある時に今後の必要経費や困った時に2人で出し合える通帳などあると生活しやすいと思いますので、頑張って話し合ってみて下さいね✨

    • 3月31日
  • ラム

    ラム

    そうですね😅💦
    頑張ります💦
    ありがとうございました🙏🏻✨✨

    • 3月31日
deleted user

携帯代と車の保険代がどのくらいかわかりませんが、仮にその2つで2万だとしても、私なら80,000円で余裕な感じです✨
ただ出産した後、もし完ミだった場合のミルク代やオムツのお金もそこからとなると少し厳しくなってくるかな?という感じですかね。
私も今育休の身で、まだ数ヶ月お金が入らない状況なので、自分の収入がないってことがなんだかすごく嫌です💦

  • ラム

    ラム

    コメントありがとうございました😊✨残りの6万で余裕ですかね?
    混合の予定なので、ミルク代、オムツ代がどれだけかかるかわからないので、不安で💦
    自分の収入無いと不安ですよね😭💦

    • 3月31日
3児

結婚してるなら婚姻前の貯金以外は家族の貯金と考えるべきです。
なので、今まで仕事してて財布別だったとしても家族の貯金です。なのでこれからは旦那の収入で貯金生活していきましょう。自分の貯金というのは結婚してからも貯まったものですよね?それなら貯蓄額も考え、旦那にいくらで生活費が足りるかいくら貯金するかを話したらいいとおもいます。

  • 3児

    3児

    全体の支出と旦那さんの収入を出して一度二人で見直してみて生活費や小遣いをふりわける話をしたらいいかなと思います。

    • 3月31日
  • ラム

    ラム

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️✨結婚してからの貯金です‼️結婚式もせず、貯めました😭💦
    一度、話してみます🙏🏻✨

    • 3月31日
かすみん

オムツにもかかりますし、母乳出ればいいですがミルクの場合は更にかかりますよ‼︎
産まれてみて、厳しそーだったら10万にして欲しいと伝えてみてはどーですか?

  • ラム

    ラム

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️✨そうですよね💦母乳が出ても、混合の予定なので💦
    一度、話してみます☺️✨

    • 3月31日
deleted user

旦那さんのお給料35万だったら10万貰っていいと思います(^^)
今までお財布が別でも、ラムてぃんさんの収入がゼロになったのであれば"家計"は全て出すのが旦那様の役割になるのが流れかと思いますよ☺️
旦那様の男気を信じて相談してみては?🍀
難色示されそうなら
「毎月余るように管理して、貯まったお金で家族で旅行行こうよ!」
とか、家族でのお楽しみにお金使いたいって方向で話してみると乗り気になってくれるかもです😊

  • ラム

    ラム

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️✨
    そうですかね?一度話してみたいと思います☺️‼️ありがとうございます🙏🏻✨

    • 3月31日
deleted user

共働きの時は一円ももらってなかったです😁
妊娠して仕事を辞めてからは毎月5万のみ。
旦那の給料は倍程で5万です😂

5万は食費と日用品でほぼ消えます!
残りの保険、携帯で4万、検診費、美容代
など毎月10万ほど手出しは自分の貯金からですよ😂

10万貰うののは、給料が35万なら
旦那さんもギリギリな気もするので
家賃と光熱費によるのかな…と思います😅

  • ラム

    ラム

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️✨えー?!厳しくないですか?
    私、そんなに貯金も無いのでキツイです😭💦

    • 3月31日