
コメント

mari
長い日でも6時間半ほどでした🤔✨

( ˊᵕˋ )
事務と売り場両方してたので
毎日立ち仕事ではなかったのですが、
8ヶ月くらいまでは6時間(内休憩30分〜1時間)です!
それ以降は売り場が2階で階段の上り下りが大変になってきたので
ほぼ事務仕事しかしてないです😂
-
なみ
事務があるのは心強いです🤤- 3月31日

はじめてのママリ🔰
妊娠4ヶ月くらいだったと思いますが、スーパーの試食のバイト、3日連続入れてて、1日8時間くらい立ちっぱなしでした😭
-
なみ
どうでした??やっぱりきついですよね?😰
いつまでやっていましたか??- 3月31日
-
はじめてのママリ🔰
妊娠初期から5ヶ月目くらいまでちょこちょことやってました💦
通勤時間入れたら10時間くらい立ちっぱなしになりましたが、
悪阻もあったし、お腹も張って痛かったです💦
けど、でも年末で時給良かったし、
どうしてもお金が必要だったので、
めちゃくちゃ不安でしたが、なんとか乗り切って元気な赤ちゃん産みました❗️
今思うと無理しすぎたなと反省してます💦
5ヶ月目以降は座り仕事に変えて出産ギリギリまで勤務してました😰
けどあまり無理しないほうが良いと思います💦私はお金が必要だったので😭- 3月31日
-
なみ
私もちょっとお金厳しくて、、
働かなきゃだけど赤ちゃんも心配で😰
やっぱりお腹張っちゃったりしますよね😱💧
赤ちゃん元気に生まれてきてくれて良かったですね😊💖
無理しすぎは良くないですよね😰
ちゃんと相談してみようと思います( ˊᵕˋ ;)💦- 3月31日

おまっちゃん
飲食店だったんですが幸い悪阻がなかったので7ヶ月くらいまでは正社員で8時間労働で臨月前にバイトに変わって4、5時間労働にして辞めました!
-
なみ
今コンビニでバイトしていて
土日は人が少なくて休憩入れて10時間はきついですかね😰😰
平日は2日間はいるのですが4時間の予定です!- 3月31日

みい
農家なので日によって違いますが長くて9時間(間にお昼と小休憩あり)立ってた日もありました😌
妊娠後期だったので腰が辛かったですね😂
時期にもよりますが初期は悪阻あると辛いし、後期にかけてお腹が出てくるし、どの時期も色んな意味で辛いですよね😭
-
なみ
農家さんはまた大変じゃないですか?!?!絶対腰限界きます😭
初期は初期でつわりで辛いし後期はお腹苦しいし😰
妊婦さんって本当大変だなって思います🙃- 3月31日

charmy
ヘアメイクの仕事をしています。
二人目妊娠の時仕事自体は休憩なしの4時間〜6時間ほどで週に3〜4くらいで、合間に座らせてもらうなどもしていましたが、上の子がいたために自宅でもあまりゆっくりできず気付けば一日中立ってるなんてことも多々ありました。
そして32週の頃に切迫早産になり1ヶ月入院しました😅

まなり07
ずっと立っていないといけない仕事でフルだと7時間30分ぐらいです。
でもやっぱり中々妊娠中は難しく2日連続となるとお腹張って痛くなります。
なので昼から3時間30分出勤したり2日に1回仕事に行ければい方です。

マリ
私はフルタイムで10時間でした💦残業込みです。ちょこちょこ休憩はありましたが妊娠中期で切迫になり入院しました😭ですが同じ職場の他の妊婦さんは大きいお腹で10時間勤務、休日出勤までしてる人が大半でした😅出産手当金・育休手当をなるべく多くもらいたいから…と言ってましたよ💦

ルリ
34週で産休に入るまでケータイ販売の仕事してました。
基本的に立ち仕事ですが、契約のときにできるだけ座れる席でしてましたが1日中立ちっぱなしのときもありました。
1日8時間のフルタイムです。
お腹が張ってしんどくなったら休憩室で座ってできる作業とかをさせてくれていたのでなんとか34週までは仕事できましたが勤務先の協力がないとしんどかったです😵

RK
看護師です。毎日仕事が残り残業なので10時間超えてました。結局妊娠7ヶ月ぐらいから切迫でそのまま自宅安静からの出産でした、、

退会ユーザー
今なんですが
1日8~9時間のたち仕事してます
休憩もまともにとれません💦

かん
9ヶ月までアパレルの正社員でした!
休憩入れて9時間半勤務していました😊

まめだいふく
接客業だったので8時間立ちっぱなしでした
イベントがある日は12時間立ちっぱなし、休憩なしでしんどかったです😫💦

ちいちゃん
週6の8時間です!
残業や日曜出勤もあるとそれ以上。
農業の作業員してるので力仕事もします😊💡

どん
平日は4時間程度、
土日は休憩入れて8時間くらい立ち仕事してます!
悪阻もなくて体調も全然悪くなったりしないのでまだまだ働こうと思ってます!

ママリ
アパレルフルタイムで1日8時間働いてます!
最後の方になるとお腹が張っちゃいます😭
なみ
週に4回入るつもりなんですが
2回は4時間で、2回は休憩入って9時間ってさすがにきついですよね😱💔
mari
うちの職場ではフルで入ると9時間ちょっとになるのですが、初期につわりで1ヶ月お休み頂いたこともあり職場の方が考慮して下さいました💦
でも元気になってからは他の人とシフト代わったりして9時間働く日もありましたよ😌
その時は大丈夫でも後々すっごく疲れました💦
後は職種によって、途中で座れたりするかどうかにもよると思います😭
私はある程度落ち着いてる時なら座ることも出来たので…🤔
お身体お大事になさってくださいね✨
なみ
入るとしたら2日連続になるんです😱
コンビニなのですが
オーナーと相談してみます( ˊᵕˋ ;)💦
ありがとうございます◡̈⃝︎⋆︎*