1歳7ヶ月の子供が停留精巣と移動性精巣で手術をする予定。手術のことや不安について経験者の情報が欲しい。
停留精巣についてです。カテゴリー間違えてたら教えて下さい!
1歳7ヶ月の子が先日、左が停留精巣。右が移動性精巣と診断され手術する予定です。
もし、お子さんが経験したという方や詳しい方いらっしゃいましたら手術の事や、麻酔の方法、術後や経過教えていただきたいです。特に経過が気になっています。
自分の子がこんなに小さなうちに全身麻酔をされるような手術をするとは思いもよらず、不安な気持ちでいっぱいです。
ニコニコ笑う姿をみると「もし、失敗したら…目を覚まさなかったら?ほんとうに手術しなきゃダメなのかな」とマイナス思考に陥ってしまい毎日病気について、手術について調べては不安になっています。
経験者の方々のブログや病院のサイトにも「難しい手術ではない。」など書いてあるのに、それでも不安は拭えないでいます。
しなくてはいけないであろう手術なのは納得していますが、気持ちがついていけていません。どうかよろしくお願いします!
- まめこ(7歳, 9歳)
コメント
응
こんばんは🤨
手術経験者ではないですが
上の子が半年の時に移動性睾丸の疑いで現在も経過観察中で特に通院はしてませんでしたが
将来不妊になる原因になったりするみたいなので3歳になるまでに再度受診して手術等が必要なのであれば受けようと思ってます。
自分が手術ですら嫌なのに
可愛い我が子がしかもこんな幼いのにと思うと心痛みますよね...
全然回答になってませんがお互い頑張りましょうね🥺
あおと
上の子が移動性です。町の検診でわかり、総合病院に行きました。
そこではすぐ手術と言われました
でも、その先生の態度とか言い方がキツくてこの人に診てもらいたくないと思い、ちょっと遠いけど違う総合病院に行きました。
すると、これは移動性だから経過観察で大丈夫、経過次第だけどおそらく手術はしなくていいとの返事でした。
停留睾丸、移動性睾丸はここ最近検診でチェックするようになった様で、手術して大人になった時どおだったかの統計がまだとれていないのかなという印象です。
そして先生によっても考え方が違います。
あまり、回答にはなってませんが信頼できる先生に会えると少し安心かもですね。
-
まめこ
色々教えていただいてありがとうございます(;_;)
うちも、先生が大学病院の教授だからなのか態度がキツいくてよけいに不安になったので次は違う先生のときにみてもらう予定です。先生との相性もありますよね(*_*)
ちなみになんですけど、うちの子はどちらもお風呂の時や寝ているときは降りてきているんです…。左右差もないそうで。なのに停留精巣の診断でちょっと疑問もある状態です。
ちょっとの疑問もないように手術するなら臨もうと思います!
安心して任せられる先生を探します!ありがとうございました(^^)- 3月31日
-
あおと
うちの子もお風呂と熟睡時は降りて来てました。移動性の可能性も?
詳しい先生に当たるといいですね。- 3月31日
-
まめこ
移動性睾丸の可能性もありますかね(;_;) ありがとうございました(^^)
- 3月31日
のりのりちゃん
現在、1歳7ヶ月の我が子も左が停留精巣で10ヶ月の時に全身麻酔で手術しました。
生後すぐ、停留精巣であることがわかり、6ヶ月後の診察で降りず10ヶ月で手術しました。
全身麻酔、本当に心配ですよね。でも麻酔しないと手術出来ないし、手術しないと将来ガンになってしまう可能性が高いし…。
手術前や手術室で我が子をDr.に託す時は、涙涙でした。
術後、今は傷も目立たず半年に一回経過を診てもらってます‼️
-
まめこ
こんにちは。コメントありがとうございます。
10ヶ月で手術されたんですね!まだまだ赤ちゃんの我が子を先生に託すのは不安でしたよね…(;_;)
傷も目立たずに元気に過ごしているようで良かったです(^^)私も、少し安心しました!ちなみに、手術をしたら、見た目などは変わりましたか?良かったら教えて下さい(*_*)- 3月31日
-
のりのりちゃん
手術室で我が子を手渡す時は、めっちゃ涙が出ました😢
やはり、手術で下ろした方が小さいので、左右のばらんすは悪い感じです😵- 3月31日
-
まめこ
返信ありがとうございます(^^)
私もきっと泣きながら手渡すと思います……(想像で泣けます)
なるほど、左右のバランスとかもあるんですね(*_*)教えてくれて感謝です♪- 3月31日
まめこ
まちゃさんの息子さんは移動性睾丸なんですね。将来を考えるとやらなければいけないと分かりつつも、やはりリスクは必ず付き物なので不安になります(*_*)
お子さん手術することなく自然と治っているといいですね!
コメントありがとうございました!