※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ま
子育て・グッズ

産休中で、仕事復帰後は義両親に娘を預ける予定です。同様の方は、義両親に子供を見てもらう際の取り決めや注意点を教えてください。

夫の70代の両親と3ヶ月になる娘と5人家族です。現在産休中で、娘が1歳になったら、仕事復帰の予定ですが、その時に幼稚園に入れる3歳ごろまでは義両親に娘を見てもらい、保育園には入れない予定です。同じようにしている方いらっしゃいましたら、日中自分達がいない間、どのように子供の面倒を見てもらっていますか?また義両親に預ける上で何か決めている約束事はありますか?

コメント

まなり07

義両親には朝から1日預けた事がありましたが、昼に泣き止まないと連絡があり用事を終わらせて夕方帰ったら肩が外れてました。それから保育園のお迎えに1回行ってもらいましたが、夕食前なのにジュースお菓子をたくさんあたえて、携帯を見せてたのでそれから預けてません。

実家に預けるときは
1日1回以外ご飯前はジュースお菓子を与えない。
タブレット携帯は見せない。
チョコは与えない。
まだ与えたら行けないリストを作って渡してました。
そのくらいですかね…

  • まなり07

    まなり07

    私の場合は保育園でたまに用事で預ける程度の話です。
    同じ立場ではなくすみません。

    • 3月31日
  • ま

    あまりにも義両親の自分達で面倒見るから保育園いらないという要望が強いので、わたしが育休中に、何度か義両親に1日見ててもらう日を作って、何かトラブルないか見てから入園の申し込みをしようかなと思っていて(^^;
    今はまだ3ヶ月で動きもない娘ですが、1歳過ぎれば動き回るし、義両親の体力的に本当に一日安全に見てもらえるのか心配なんです、、、

    参考になります!ありがとうございます(^^)

    • 3月31日
ぶりぶり

全く関係ないところからのコメントになります💦
保育園にとりあえず入れてあげるのはできないのでしょうか??

年齢で決めてはダメだと思いますが
70代では体力的にも不安です😭
私は70代の祖母には1時間でも預けることがかんがえられないので💦💦
もし。何かあったらと考えたらまさんも心配で仕事にならないのではないでしょうか。

不快な気持ちにさせたらすみません。

  • ま

    いえ、私も同じこと思っているので(^^;
    ただ、あまりに義両親の自分達でみたい希望が強いので、もし任せるとしたらどんな対策あるかなと思って相談させて頂きました。

    • 3月31日
双子とワンコmama♥️

私も上記の方と同じ意見です。
70代では大変な気がします。
せいぜい1時間みるだけで疲れてしまいそう。。
それで、目を離されて子供に何かあっても責められないし、緊急性のとき、対応出来るか不安だと思いますし…

保育園が無難なきがしました!

  • ま

    そうですよね、今は初孫フィーバーでなかなか大変な面を分かろうとしてないようなので、、、
    落ち着いたら保育園入れる方向で家族と話しあってみます!

    • 3月31日
八

70代でも元気な方はいっぱいいますがわたしは、親にたまになら預けますが毎日ですもんね。こわいです。

  • ま

    若いお母さんお父さんでも毎日家で見ながら家事したら大変ですしね、不安しかないですよね(^^;

    • 3月31日
🍓🍓🍓

少し状況が違いますが💦
娘が7カ月の頃に職場復帰し1歳で保育園に入れるまで毎日祖父母に預けてました。
祖母は72歳で習い事でミニテニスやゴルフをやっていて機敏だし他に3つくらい趣味もあり体力的にも認知的にもしっかりしている方ではあります。娘は歩くのが1歳すぎてからだったので歩き回るのを追いかける事もなかったので良かったですが、走り回るようになった今、たまに一緒に買い物に行ったり遊びに来てくれて面倒見てくれてますがめちゃくちゃ大変そうです!たまに会うから出来るって感じで毎日となるとキツイと思うし外出先で飛び出した時なども心配です。

預けていた時は一応毎日タイムスケジュールとその日の体調を紙に書いて渡してました!作った離乳食とおやつを持って行ってそれを上げる時間やオムツ替えの時間も書いてその通りにお願いして他の食べ物はあげないように伝えてました。熱がある日は水分多めにとか熱の測る時間とかも、、とにかく忘れないようにお願いしたい事は全部紙に書いてました!