
離乳食の味付けアイデアと便秘対策について相談したいです。経験者や同年齢のママさんからのアドバイスをお願いします。
8ヶ月の女の子の初産ママです。
離乳食のレパートリーの増やし方(味付け)を模索中です。経験者の方や同じ年頃のママさんでいいアイデアあれば教えていただきたいです。
あと、もう一つ子供の便秘が頻繁に続いていて悩んでいます。水分も取っているしお腹のマッサージや食物繊維など便秘に効きそうなことは一通りやっているのですが、何日か便が出なくて1日出てまた出なくなるというのが続いていて、子供もしんどそうにきばっているので心配です。もし何か他に対策などあれば教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。
- みこ(6歳)
コメント

K S
頑張っても慣れないものは食べなかったので、同じもののローテーションでした。
調味料は数滴とか使ってました。
今は全然使ってない感じですか?
一歳過ぎたらあんまり気にせず、大人のご飯お湯回しかけたりして普通にあげていきました。
便秘はうち無くて、、、
水分も体重✖️120-150mlくらい取れてますかね??
食事も気にされてるみたいですし、、、改善するといいですね。

にも
和光堂のホワイトソースとか、コーンポタージュとか野菜スープとか色々種類あるのですが
それで味付けしてます😊
規定の量よりお湯の量を多くして薄めてます😊
スープみたいにして水分もとれますし😊
うちの子もうんち固くて水分不足が悩みです😅
頻繁にマグマグもたせてます😅
-
みこ
コメントしていただいてありがとうございます!
和光堂を使用されているんですね。
薄味で食べてくれるほうが嬉しいですよね☺️
そうなんですね!とても参考になります。私もチャレンジしてみようと思います!
便秘とても心配になりますよね‥
マグはストロータイプのものですか?うちはストローは噛んで遊んでしまうので、コップを練習しようかと思っているところです😅- 3月31日
-
にも
マグはストロータイプにして、中のチューブを取って傾けて飲ませてます💦
(中のチューブかあると口元まで飲み物を吸い寄せられないので💦)
うちの子飲むのが下手みたいでスパウトもストローもうまく飲めません😂
コップも試したのですがダメでした😂
先日パックのジュースあげてみたらマグよりは飲めてました😊
割高なので毎回はあげれませんが😅- 3月31日
みこ
コメントしていただいてありがとうございます!
今は調味料はほんの少しだけ使っています。(風味くらい) ベビー用のカツオだしや、お味噌などです!
1歳過ぎたらそんな感じ大丈夫なんですね!すごく参考になります🙇🏻♀️
便秘がないのはとても羨ましいです。男の子、女の子関係あるのかな?
水分が取れているのはとても良いことですね!
ありがとうございます😂