
コメント

ゆえ
一時間半って結構な距離ですよね。
口では言っても結局面倒だし、質問者さんが来てくれるからいいかな♪って感じなんだと思います。
私だったら行くの疲れるし向こうが来ないならこっちからも行かないです。

まゆ
こちらばかり負担になるようなお付き合いなら今後は控えます。来てくれたら会うけど、自分が行ってまでは会いたくないんだろうなと思うので。
-
k.m.s
そうですよね、、、お互いが行ったり来たりならわかりますが、こちらばかりはしんどいですよね🤮🤮
- 3月30日

ぴよぴよ
わたしなら会う頻度減りそうです💦😭
毎回こちらばかり負担が大きいような気がしてしまいます…
お子さんいたら行き来したり、
お互いに気遣いたいですよね💦
-
k.m.s
そうなんですよ!当たり前って思われてますよね、😂😂💦距離一回おいた方がいいですかね?
- 3月30日

RA
今回はこっちに来て遊ばない?
と誘ってみるとか…😮
それでダメなら遊ぶ頻度減らすかな…
-
k.m.s
なかなか言いにくいんですよね!でもこっちが行くばかりは疲れるしちゃんとその友達と会いたいなら言うしかないですよね🙄
- 3月30日

サクラ
自分が1時間半かけても会いたいなら別に苦にならないし、そうでないなら半分の距離、好きじゃない人ならなるべく自分に近いところでないと会いません。

す
似たようなことがあり、疎遠にすると心に決めてます笑
妊娠前~妊娠初期、何度も相手の都合で会いに行ってたのに、1度出産後に来てもらったら「遠くてめちゃめちゃ大変だった!」って文句言われたので😥
しかも相手は独身で子どももいません!笑

はる
一時間半くらい離れた友達いますが、会いたいのとうちの方が普段から移動が多く子供もチャイルドシートに慣れているので気になりません。
一度悪がってうちに来てくれたこともありましたが、慣れてないので疲れちゃって早く帰りたそうにされて、これなら自分が行く方が楽しいなと思いました😅
k.m.s
正直距離はありますね。多分来てもらえるの当たり前って思ってそうですよね💦(笑)
それなら次遊ぶ日にち決めた時に場所どうするって聞かれたら来てもらえるように持って行った方がいいですよね?
ゆえ
来てもらうか、もしくはお互いの中間地点くらいの場所で待ち合わせにするかですね。
もし渋る様だったら会うのは控えます。