

ゆめまま
保育園にもよるかとおもいます。。
うちの保育園はお布団用意はしなくていいのですが、保育園で使っているものは、1歳児クラスまではちゃんとした敷布団、2歳児以降はお昼寝マットでねかせてるようです。
保育園に聞いてみたほうがいいかもです。

ジャンジャン🐻
うちの保育園はなんでもオッケーなので、ただのお昼寝布団でした😊
安いので、薄くなってしまったり、胃腸炎疑いの嘔吐してしまったときなんかはすぐに買い換えられるからよかったです😁
ゆめまま
保育園にもよるかとおもいます。。
うちの保育園はお布団用意はしなくていいのですが、保育園で使っているものは、1歳児クラスまではちゃんとした敷布団、2歳児以降はお昼寝マットでねかせてるようです。
保育園に聞いてみたほうがいいかもです。
ジャンジャン🐻
うちの保育園はなんでもオッケーなので、ただのお昼寝布団でした😊
安いので、薄くなってしまったり、胃腸炎疑いの嘔吐してしまったときなんかはすぐに買い換えられるからよかったです😁
「布団」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント