
コメント

ママリ
まだ七田は1ヶ月です。
個人的に見てて、あってる子、合ってない子がいるなと感じます。
合ってる子はちゃんとお話し聞けて楽しんでますが、合ってない子は、椅子を登ったり降りたり、親に無理やりさせられてるって思ってしまうぐらい差がありますかね。
ママリ
まだ七田は1ヶ月です。
個人的に見てて、あってる子、合ってない子がいるなと感じます。
合ってる子はちゃんとお話し聞けて楽しんでますが、合ってない子は、椅子を登ったり降りたり、親に無理やりさせられてるって思ってしまうぐらい差がありますかね。
「七田式」に関する質問
k式の検査結果について。 現在年中です。 コミュニケーション能力が低いことから療育に通いたく、年少のときに発達センターを受診しました。 その際k式の検査を受けて、凹凸はあるものの10ヶ月程度の遅れがわかったので…
4歳、通信教育やワークのおすすめ教えてください。 共働きフル出社です。 年少からちゃれんじをやってますが、ワークはすぐ終わってしまうし今年度から絵本もデジタルになってしまって…英語をやらせたことがなかったので…
七田式のプリントをしています🙂つまづく問題があり困っています💦 ◯から2小さい数字は何ですかという問題が解けず 私も数直線やそばにあるクレヨンを使ったり、食べ物に例えたり、指を折ったりして説明しているのですが全…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
回答ありがとうございます。
何にでも言えることですが、やっぱり合う子合わない子がいますよね。
一度体験に行ってみたいと思います☺️