
コメント

コロッケ
そんなことないですよ!食べまくってました。

はじめてのママリ🔰
逆に詰まるからお餅だめ、とも聞きますが、私はよく出ました!お餅食べるとおっぱいが張ってくるのがよくわかりました。
この状態で赤ちゃんにうまく飲んでもらえなかったら詰まるだろうなぁとも思いました💦

M
お餅!というか、米がいいらしいですよ!
産婦人科でおっぱいのために、お茶碗一杯のお米を毎食ちゃんと食べようと言われました!
けれど食べ過ぎると逆におっぱいが、どろどろになって乳腺がつまる!って話もされましたww
難しいですよね😭

mini
昔はあまり食べ物が豊富じゃなかったからお餅を食べると分泌が良くなるから勧められていました🙂今は食べ物が豊富だから母乳が増えすぎて詰まりやすくなるのであまり勧められていないそうですよ😆私はお餅食べると母乳増えました❣️もち米が増えるので、おこわとか団子っぽい和菓子とか全部増えましたよ😊

さくら
私は桶谷に行って、卒乳寸前の枯れパイだと言われて、餅食べろと言われて食べたら増えました。
増えた理由はお餅だけではないと思いますが…。
人によっては詰まるそうなので、注意が必要だと思いますが、私はおっぱいにいいと言われている根菜類と鶏肉たっぷり入れたお雑煮にしてよく食べてました😄

はなつな
油分を控えて、水分をたくさん!和食を心がけると増えます。おもちよりお米が良いと思います。
根菜とか良いですよ。
ごぼう茶がぶ飲みが母乳にはてきめんでした。
コロッケ
今でも完母で6ヶ月にして8キロ少しあります😋