※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆんぽー
ココロ・悩み

産後の影響で涙が出やすく、育児に自信を失っています。旦那とのコミュニケーションもうまくいかず、支えてほしいのに理解されない気持ちです。里帰り中で何もかもがうまくいかない。

産後のホルモンバランスの影響でしょうか。
すぐ涙が出ます。
育児うまくいきません。子供がなぜ泣くのかわからず、うるさいうるさいと言ってしまい、次の日にすごく落ち込みます。私が抱くより、他の人が抱いたほうが泣き止むことが多いです。自信をなくします。おっぱいも諦めました。

そして今日、旦那とケンカしました。私の気持ちを全然わかっておらず、全て適当にあしらわれる感じだったので、思いの丈をぶちまけました。そしたら、逆ギレされ…その後返事はありません。私の気持ちを知って欲しいだけだったのに。明日も仕事なのに面倒くさいとか思ってるんでしょう。

今里帰り中です。
旦那に一番支えて欲しいのに…。
一番旦那にわかってほしいのに…。
なのに、そっちは俺の気持ちわかってるの?って。

何もかもがうまくいきません。




コメント

*三児mama*

赤ちゃんはママのそういう気持ちとかしっかり感じてるから泣いてるんでしょうね(>_<)
イライラするほど子供って泣いて悪循環になってしまいますよね(>_<)
今は実家にとことん頼って心を休めてください!!
まずお母さんが気持ちに余裕を持てるようになることが大切だと思います(>_<)
気持ちすごくわかります!

  • ゆんぽー

    ゆんぽー

    早速のコメントありがとうございます。
    イライラや不安って伝わるんですね…。
    実母に今の自分をさらけ出すのは情けなくて…。余裕持ちたいです。

    • 2月25日
  • *三児mama*

    *三児mama*

    子供は全て感じてますよ(>_<)
    ママの不安な気持ちとかストレスとかいっぱい感じ取ってます(>_<)
    情けなくなんてありません!!!
    みんなゆんぽーさんのママも通ってきた道ですよ!いっぱい弱音はいてお母さんはお孫さんはかわいいからいっぱい可愛がってくれると思うので休めるときにゆっくり休みましょう(*^^*)

    • 2月25日
deleted user

私も全く同じこと思う時あります。
支えて欲しい時に支えてくれないのは、産後にはキツイですよね…
なので、そんな時は旦那は諦めて母に支えてもらってます。里帰り中は。
里帰り終えた今でもLINEで母に頼ってます。
お互い頑張りましょうね!

  • ゆんぽー

    ゆんぽー

    コメントありがとうございます!
    みなさんのコメントを読んで泣いていたら、母が部屋を訪ねて来ました。ものすごいタイミングです。旦那の事も育児のことも全て話しました。いろいろ聞いてもらい、少し心が軽くなりましたが…母親が部屋を出て行くと、娘がまたぐずり出しました。私がいくらあやしても泣いてばかりで、もう心が折れそうです。ミルクだし、私が母親である意味があるのかなって…。
    ネガティブ発言ですみません。

    • 2月25日
はなつな

お疲れ様です。
私も今までの子育て人生の中で、一人目を出産後の最初の一ヶ月が一番辛かったのを思い出しました(^-^)
想像していたよりもずっと大変で、情緒も不安定になり、ベビーの気持ちも分からず、おっぱいも出てるのか出てないのか…不安で、イライラして、泣いてるか飲んでるか寝てるかだけのヘビーを可愛いと思う余裕がありませんでした。

自信をなくす必要なんてないんですよ。みんな一緒です。
というより、三人目の私も自信を持って育児したことなんてないです。
子供と一緒にママも成長すれば大丈夫です。

そのうち、子供が可愛くて可愛くて可愛くてしょうがなくなります。
二人目を生んだときに一人目と全然違う心穏やかな自分に気づいて、その時に初めて、自分は母として成長していたんだって実感できますから(^-^)

赤ちゃん泣いてたって大丈夫!
そういう気分なんだねーって思ってください。
ちゃんとこれから、ママもベビーもゆっくり成長していきますから!気長にやっていきましょ♡
ゆんぽーさんは十分頑張ってます(^-^)

  • ゆんぽー

    ゆんぽー

    ありがとうございます。娘が産まれてから表情を見て可愛いと思うことはありましたが、正直存在自体を可愛い、愛おしいとまだ思えません…。かわいそうな娘。

    いつか可愛くて可愛くて仕方がないと思える日が来るのでしょうか??

    いろいろ考えると今も涙が止まりません…。

    娘と一緒に成長出来たらいいな。

    • 2月25日
ちょぼちゃん

出産&育児お疲れ様です!!!
私も里帰り中はこーやってみんな育児ノイローゼになるんだとか思ったものです!!
うちの子は未だになんで泣いているのか分からないくらいギャン泣きの夜があります!ママ以外に抱っこされると泣き止むのもいつものこと。赤ちゃんはママだから甘えるんだとそして、母乳担当なんだと思えるようになりました。
実家にいたって1番大変なのは夜中なのに!!!旦那さんは里帰り中で別々ですか???
やはり一緒に以内と当人の苦労なんて全く分かってくれません!
旦那は一緒にいたって爆睡してたら赤ちゃんの泣き声にも気づかずに寝れますからね!!
あまりに疲れ果てて1回怒鳴っちゃった事…私もあります!
泣いても、その気持ちで赤ちゃんも反応して泣いてるんだと思って何で泣いているのか分からなくてもなんで泣いてるの〜?ママ分かんなーいって色々試しながら笑うようにしました!!あとは添い寝とか効果的ですよ!今の時期寒いから布団が冷たくても起きちゃうし。

一生懸命赤ちゃんの相手をしてる姿を見れば旦那さんも少しは耳を傾けてくれるかもしれませんし。
旦那さんには実践あるのみなんですよね〜!やらせてみないと苦労は分かって貰えないんですよ…
なんかだんだんと私のグチになってしまって長々と申し訳ないです

  • ゆんぽー

    ゆんぽー

    返事が遅くなり、ごめんなさい。昨日はちょっと考えるだけで泣いてしまい、前向きに考える余裕がありませんでした(つ_⊂)

    ちょぼちゃんさんのおかげで、赤ちゃんが私が抱っこしても泣き止まないのは甘えてるんだなって思えるようになりました。それまではお母さんと思ってないのかな?とかネガティブなコトばかり考えてました…。

    旦那とは別々です。時々お風呂に入れに実家に来るぐらいです。この前、夜泣きがひどくて相談したんですけど、イライラしちゃうよねってひと言…。ホントにやらなきゃ分かってもらえないですね💧
    泣いてる時はちょぼちゃんさんのやり方を参考にしたいと思います。
    愚痴にはなってませんよ!ありがとうございました( ´﹀` )

    • 2月26日
deleted user

こんばんは!

きっとホルモンのバランスですよ!私も産前産後同じような感じでした!
誰からもわかってもらえず赤ちゃんの気持ちもわからず、ただただ毎日朝がきて赤ちゃんのわからない泣き声に振り回されまた赤ちゃんと二人寂しい夜が来て、、

旦那さんに一番側で支えていてもらいたいものですよね。
ゆんぽーさんの気持ちわかります(*^_^*)

でもよく考えてくださいね、
まだ赤ちゃんが生まれて0ヶ月、ゆんぽーさんがままになって0ヶ月、パパもパパになって0ヶ月。
みーんなまだまだ初心者です!
赤ちゃんだっておっぱいはどうやって飲んだらいいの?うまく吸えないよー!と困惑しているかも!?
ママだって赤ちゃんがなんで泣いてるのか、なんでおっぱいがうまく吸えないのか、なんで寝てくれないのか、わからないのなんて当たり前なんですよ。
最初からわかるママがいるほうがびっくりしちゃうぐらいです( ゚д゚)!
パパだって本当はママと赤ちゃんのところにいてあげたい。
でも仕事もある、赤ちゃんも生まれた、しっかり守ってあげなきゃ!と思う気持ちが強くていっぱいいっぱいでママに冷たくなってしまったのかもしれませんよ☺️?
ママのことをめんどくさいなんて思ってないはずです。
きっと心のどこかで近くにいれなくてごめんね素っ気なくしてごめんね、と思っているはずです。

今はホルモンのバランス。
マタニティブルーです、
産後誰でもあります!
あと三カ月もすれば
赤ちゃんもニコニコ笑うようになり
その頃にはママも赤ちゃんの事がわかってきてますよ☺️
長いようであっという間に三カ月たちます!
お腹に赤ちゃんがいた時の事思い出してください。
早く会いたいな、早く抱きたいな、きっと思ったはずです。
今目の前にゆんぽーさんとゆんぽーさんの大事な人との赤ちゃんが居るんですよ❤︎
赤ちゃんが、泣けば一緒に泣いていいんです!
たくさん抱きしめてあげてください(*^^*)!



長くなりましたが
身体壊さずゆっくり頑張ってください!🌟

  • ゆんぽー

    ゆんぽー

    コメントありがとうございます。そして、返事が遅くなりごめんなさい。
    昨日は私を心配した母と妹が変わりばんこに娘のお世話をしてくれました。
    ホントにありがたいです。そして、鬱鬱とした気持ちがだいぶ楽になりました。

    昨日は急遽、うちの両親が旦那を実家に呼び、少し話をしたみたいです。ですが、旦那の反応は変わらず、未だに連絡来ません。
    密かに、近くに入れなくてごめんねと思ってくれてることを願うばかりです。

    お腹の中にいるときは、早く会いたいと思ってました。もっと気楽に育児ができるようになるといいな。たくさん抱きしめてあげたいと思います。
    ありがとうございました。

    • 2月26日
かめざむ

こんばんは。

私は当初、初めての子供ということもあり全て気負い過ぎて頑張りすぎてしまいました。そして体の回復が順調だったこともあり、やれば出来るじゃん、と無理に体を動かしていました。なのに全然達成感がないんですよね。やることは全部やっているのに。赤ちゃんを痛くて辛い思いをして産んだのは私なのに、ちやほやされるのは赤ちゃんだけ。私は何?と思いました。

周りから褒められる事のない育児という職業。私たち母親は、少しでも自分が頑張っているんだということを認めてくれて、褒めてくれればそれだけで充分なんですよね。

私は、同じ女性である市の助産師さんに思いを打ち明けました。「上手に子育て出来てますよ〜。ママ頑張ってるよ。大丈夫だよ〜。」と褒められた瞬間、今まで溜まっていたものが吹っ切れて涙が溢れてきました。何気ない言葉がすごく温かかったです。

辛い時はこういう場で悩みを打ち明けたり、市の施設へ足を運んだり、実家に電話をしたり、とにかく誰かに話すことで気分は全然違います。旦那さんがそういった態度を取るのは悲しいですが、そういうことも含め話を聞いてくれる市の助産師さんの存在は大きいですよ。私は次回何かあったらまた相談に行こうと思っています。

自分のことばかり長々とすいません。少なくとも私は、ゆんぽーさんは頑張っていらっしゃると思います。あの辛い出産を乗り越えられたのです。それだけですごいですよ。まずはご自身のお身体を大切に、辛くなったら我が子を思い上を向いていきましょう。

  • ゆんぽー

    ゆんぽー

    コメントありがとうございます。そして、返事が遅くなりごめんなさい。みなさんのコメント読むだけで涙が止まらず、何も手を付けれなかったです…。

    少しでも頑張りを認めて、褒めてもらえれば十分なんです。育児が大変なことを分かって欲しいんです。ホント育児も立派な職業ですよね!

    市でもそのような施設があるんですね!いろいろ相談できる環境はありがたいです。私も調べてみたいと思います。そういう専門の方がいる施設を利用して、うまくストレスを発散させながら育児ができたらいいなと思います。
    ありがとうございました✨

    • 2月26日
まぁしゃん

お気持ち、よくわかりますよ。

産後は心身ともに不安定だし、それに加えて24時間待ったなしの育児で大変ですよね。
私もただ今、マイペースなダンナにイライラする毎日です(-_-;)

今、里帰り中なんですね。
他の方もおっしゃっておられるように、実家にいる間はお母様に頼ればいいですよ。

私も実家に里帰りしていた間は「ダンナに1番そばにいて欲しいし、理解して欲しい」と思っていました。
でも、実際実家から帰ってみるとそんな気持ちも徐々にうす~くなって行きました(笑)

いい意味でダンナに対する期待を諦めることが少しずつ出来るようになって来たのでしょうか?(;^_^A

我が家もケンカしますよ(=_=)
まぁ、私が言いたいこと言ってることが多いのですが、ケンカしてお互いの気持ちをぶつけて初めてお互いの考えていることが分かることもありました。
ましてや、男性は口に出して言わないとなかなかわかってくれません(;´Д`)

私もまだまだ慣れない育児に悪戦苦闘中です。
子どもが泣く理由がわかる時もあれば、全くわらない時もあって「あー…うるさいなぁ…」って思う時もありますよ。
思うように出来なくてイライラする時だってありますよね。
ママだって人間ですもん、色々あるよね。
そんな時は気持ちを切り替えて「ごめんね」と子どもに謝ってます。

いい日もあればイマイチな日もあるよ。
泣いたり笑ったりしながらマイペースで行きましょう☺

ゆんぽーさんが明日は笑顔で過ごせますように🍀

はまのんちゃん

もしかしたら?
マタニティブルーズかもしれませんね。
私も二人子どもがいて、いま三人目を授かっています。
二人産んだ後、マタニティブルーズにかかっています。産後うつみたいなものでしょうね。

気持ちが沈み悲しくなりますよね。とにかく話を聞いてくれる人に話すのが一番かと思います。

うちの旦那もそうですが、いくらマタニティブルーズだと言ってもこちら側の気持ちを理解できないかもしれませんね。

両親や友達に支えて貰えたら、そのほうがいいかもしれませんね。

旦那さん、もう少しわかってほしいですよね!