
産後初の生理でしょうか?産後4ヶ月です。完母なのでちょっと早いかなと…
産後初の生理でしょうか?産後4ヶ月です。
完母なのでちょっと早いかなと思っています。
毎年子宮頸がんの経過観察をしていて、先週(18日)年に一度の細胞診をしました。その時の出血は少量で2日で止まりました。
それから数日たっているので、これは検査での出血ではなく、生理かな?と思っているのですが、生理にしては、これまでの生理よりも出血がおおく、若干下腹部に痛みもあるような気がします。
産後初の生理は血の量が少ないと聞きますが、多量なこともあるのでしょうか?
ナプキンすぐ血でいっぱいになってしまうので、心配です。。
- えいなな(9歳)
コメント

UUB
適当なことは言えないので
いつもの生理以上だったり
心配なら病院に行かれることを
おすすめしますが、
私は完母でも産後1ヶ月で、
いつもの生理並にきましたよ(^^)
2週間悪露
1週間何もなし
1週間生理でした。
最初は不正出血かと思い
病院にも行きましたが悪露もなく
生理?って感じで様子見でしたが
それから毎月です。

るんるん♩
私も完母ですが産後5ヶ月で生理再開しました!
全然安定してないので2ヶ月に1回とかしかきませんがσ(^_^;)母乳あげてる間は生理が不安定だそうですよ!
-
えいなな
授乳中の生理は不安定なんですね。
まだ、始まったばかりですが、生理だとして次がまた2ヶ月もこないと焦りそうなので、お話が聞けてよかったです。
ありがとうございます- 2月25日

エルモ775
私も産後すぐの生理がすごく量が多くて、頻繁にナプキンを替えて。それも血でいっぱい。
出産して体質が変わったのかなと思ってたんですが、その次の生理になると量も普通に戻ってました。
量が多いのが続いて、気になるようなら病院に行って聞いてみるのもいいかもしれないですね(*^^*)
-
えいなな
そうなんですね。
私も普通の日用のナプキンだと、30分〜1時間で隙間がないくらい血でいっぱいになっていました。
一夜明けてこの出血が続いてたら病院にいこうと思っていたのですが、ぴたっと止まっていました。
かなり謎です…。- 2月25日
えいなな
完母でも、1ヶ月で来ることあるんですね。
母乳が止まるんじゃないかとビクビクしていました。
UUB
私は次の子が出来たので9ヶ月で
乳離れしましたが、
断乳する時も張ったりして
数日大変だったくらい
生理もきつつ、止まりませんでした。
次の子の断乳でいろんな方の
意見など見ましたが
出産するまでおっぱいあげて、
W授乳してる方もいたくらいなので
一概に生理きたから、妊娠したから
止まるわけではないみたいです。
えいなな
そうなんですね。とても安心しました。
ありがとうございます!