
コメント

レ
洋服は10組くらいあって、肌着は10組ないくらいかな?雨の日で乾かなくても足りてます!!
6ヶ月で入園しましたが、当時ちょうどよかったサイズより1個上のサイズ買ったので、まだ今年も少し着れそうです😉😉

🌈
肌着、トップス、ズボンそれぞれ10枚ほどあります😊うちも毎日3枚ずつ持っていってますが3回着替えることはあまりないです🙂
-
りり
ありがとうございます!やはり10枚ぐらいは必要そうですね!
全部使わないにしても、毎日3枚ずつ持っていくの大変そうです🤣
ちなみにズボンは、いわゆる普通のズボンですか?
ユニクロのレギンスはズボンとして使えるのでしょうか😣(まだ寒いですかね。。。)
細かいことですみません😅- 3月29日
-
🌈
ユニクロのレギンスズボンとして履いてってますよ〜🙋♀️ただなんか公園とかで遊んできた時、汚れが落ちにくいです😂私だけかな( 笑 )
- 3月29日
-
りり
ありがとうございます!
レギンスもズボンとして使えるんですね!伸縮性がいいからか、履かせやすくて助かってるもので😂
汚れは落ちにくいんですね…!汚れること前提で考えておきます🤣笑
ありがとうございます💕- 3月29日

退会ユーザー
4ヶ月から通っています。
肌着も洋服も園に常に4着あります。+家に3着の計7着が最低ラインです。
毎日外干しは一切せず全て乾燥機でこれなので、もし洗濯を外干しされるのであれば天気の都合で干せない乾かない等を考えたらもっといると思いますし、上記の最低枚数で通常は困りませんが、旅行に行く....とか、ゲーゲー戻すような腸炎にかかった時にガンガン着替えると足りません。結局のところいつの季節も1後から買い足したりしてるので、要は足りないのかな....。
最低7、10あると困らない。って感じです!
-
りり
ありがとうございます!7着が最低ラインとなると、梅雨どきや着替えが多くなった時のことを考えるとやはり10組ぐらいが目安みたいですね💕
スタイやエプロンやガーゼも毎日3枚と考えると、洗濯が恐ろしいことになりそうです😂- 3月29日
りり
ありがとうございます!とても参考になります☺️
10組くらいは準備しといた方が良さそうですね…!
大きめというと、当時買われたサイズは80とかですかね🤔私も大きめを買うことにします💕
レ
10組あれば心配ないと思います😉😉
そうです!!70がちょうどよかった時期でしたが、80でも袖や裾おるだけで問題なかったので🙌🏽🙌🏽
今年の春、頑張れば夏いけるかな?って思ってます✨✨
りり
ありがとうございます!
今70がぴったりなので同じぐらいです!80を買い足しておこうと思います😊😊
少しくらい洗濯サボっても大丈夫なように多めに準備しときます😆✨笑