
9ヶ月の息子が水のような鼻水とくしゃみで苦しそう。病院は耳鼻科か小児科どちらがいいでしょうか。他に試せる方法があれば教えてほしい。
いつもお世話になってます。
9ヶ月になる息子を育てていますが、今日から水のような鼻水とくしゃみが出ています。
先程、寝ていたのですが、あまりにもズルズルで苦しくて目が覚めていました😭
鼻吸いはしてますが、水のような鼻水の為、全然吸えませんでした。
ヴェポラップを塗ったり、湿度計を見ながら加湿器をかけたり、鼻をマッサージして温めたり、頭を高く角度をつけて寝せるのも行ってますが、なかなかよくなりません…😣🌀
明日、病院に連れて行こうと思うのですが、熱はないので耳鼻科の方がいいですかね?
それか、小児科で、診てもらった方がいいでしょうか…💦
あと、上記の他に試せる事があったら教えてほしいです。
よろしくお願いします!
- KAHO★(9歳)
コメント

あかはな
うちも9ヶ月の娘がいて
ついこの前まで鼻水ズルズルで
くしゃみ連発でした!
耳鼻科が、オススメです!
鼻吸いはこまめにした方がいいみたいです。
耳鼻科でも吸ってもらえるのですが
やっぱうちとは違い気持ちいいくらい
吸ってくれます(*^^*)
子供は泣いてかわいそうですが
その後帰りの車では気持ちよく寝ていました☺️

退会ユーザー
鼻水は辛そうでかわいそうですよね💦
うちも最近やっとよくなってきました☺
病院は小児科で大丈夫かなーと思いますよ~
うちは毎月のように鼻水たらして小児科です(笑)
喉が腫れてるっていつも言われるので、風邪みたいです。
症状の緩和ではないですが...うたの娘は添い寝、しかも腕枕をすると安心するのか呼吸も落ち着いて寝てくれます。口呼吸になりつつ...
大人が疲れますが😅
少しでもよくなるといいですね!
-
KAHO★
回答ありがとうございます!
やっぱり小児科ですかね…(;_;)
今日起きたら咳もしていたので、小児科に行こうと思います。
腕枕ですか(*^^*)うちの子は腕枕嫌いみたいでズルズル落ちちゃうので、出来ませんでした😣笑
ありがとうございました!- 2月25日

あんたろう(♡˙³˙)
うちは葛根湯を飲ませてます(^^)
市販のお薬に抵抗がなければ、赤ちゃんも飲めるシロップも売ってます❗
-
KAHO★
回答ありがとうございます!
葛根湯ですか(^o^)
それって、赤ちゃんでも飲めるんですか😊?
赤ちゃんも飲めるシロップも色々調べてみます。
ありがとうございました(*^^)- 2月25日
-
あんたろう(♡˙³˙)
クラシエの葛根湯は3ヶ月からでした(^^)
大人の4分の1の量です❗
以前、小児科でもらったシロップのボトルをとっておいたので、それに溶かして目盛りを使ってます🙌
ツムラのはダメだったような…
シロップはイチゴ味とか売ってて、美味しそうでしたよ~- 2月25日
-
KAHO★
そうなんですね(*^^)!
私も調べてみます!
教えてくれてありがとうございます(^o^)💕- 2月25日

アベルくん
うちのところも同じで鼻水とくしゃみが出てたので耳鼻咽喉科に受診しましたよ😊
耳垢も取ってくれて鼻も洗浄と吸引してくれてスッキリして鼻通りがよくなりました😊😊
車で爆睡してました😜
耳鼻咽喉科からは抗生剤が処方されましたよ😋
が夕方身体が熱いなって思ったら38.5℃も熱が上がってびっくりです😥😥💦
今は薬効いて爆睡中です😣
早く良くなるといいですね😂
ほんとに心配ですよね😰😰
-
KAHO★
回答ありがとうございます!
耳鼻科だったら、耳垢と吸引もやってくれますよね!
前に粘性の鼻水が出ていた時に耳鼻科にお世話になってましたが、今回は水みたいな鼻水なので取れると良いなぁ(;_;)
今日から咳も出てきたので、小児科を受診して様子をみようと思います。
回答ありがとうございました(*^^)- 2月25日
KAHO★
回答ありがとうございます!
以前耳鼻科を受診して鼻を少し吸ってもらったんですが、その時粘性だったので取れて少しスッキリしていました。
今回は水のような鼻水なので、鼻吸いしてもらって取れるといいのですが…(;_;)
参考になりました★ありがとうございます(^o^)