※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まはゆ
産婦人科・小児科

保育園でアデノウィルスとインフルエンザB型が流行中。アデノウィルスの症状や経験について知りたい。

現在、子どもが通う保育園で時期外れのアデノウィルスとインフルエンザB型が流行っています…

流行ってないと、なかなか検査までしない事もあるかと思いますが、アデノウィルスは熱が高くなかなか下がらないイメージがあります🤒

アデノウィルスだったけど、1日だけの発熱、38度台の熱だったとか経験ある方いますか?

風邪でしょうと検査しなかったので、アデノウィルスだったのかな…
気になって…😐

コメント

マッドハッター

うちは、上の子が夏にアデノウイルスなりました💦ただ、熱は一日で下がり案外ケロッとしてました。

  • まはゆ

    まはゆ

    ウィルスの型がたくさんあるから、そういう場合もあるんですかねー?
    我が家も夏にかかった時は3日間高熱で、食欲もあまりなく、解熱後は目やにに悩まされたので…🤒
    こんなもんなの…?
    って思いますけど、実際は検査してないだけでわからないですよね…😅

    • 3月29日
はじめてのママリ

39℃以上の熱がいきなり出て、2日くらいで平熱に戻って元気でした😊
熱が続くと聞いていたのでびっくりでした🙏🏻

  • まはゆ

    まはゆ

    やはり39度は超えますよねー?
    我が家は今回よく出て38.7度とかで39度は超えなかったんです😅
    しかも厳密に言えば、数時間で解熱…
    さすがにこれはアデノではないですかね…🙄💦
    双子なので、たいがいうつし合いになるのに、今回片方だけでこのままうつってないといいなーって思ったら、保育園から今日お熱が…
    と言われたものの、夕方には解熱しておりそれから上がる事なく…
    先生と頭を傾げました(笑)
    あの熱は、何?

    • 3月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    数時間で解熱は不思議ですね!笑
    早く下がって嬉しいけど、何だったんだ〜って思いますね😂💦

    • 3月30日
  • まはゆ

    まはゆ

    そうなんですよー😖💦
    最終的に知恵熱?
    で終わったんですけど、やっぱ熱出る時になるし怖いですよね…
    昔は全部風邪って感じで扱ってたから、逆に追求しすぎなんですかねー🙄

    • 3月30日