
コメント

ママリ
11時半の授乳と離乳食の後に吐いたんですか??

さしゃ
私の娘もこないだまでノロでひたすらアクアサポートってやつを5分おきに飲ませて下さい!病院で言われました。アクアサポートは大人が飲むOS-1に変わるものです!うちの子は軽く済んだ方って言われました。
-
みか
ありがとうございます!
今さっきアクアライトという経口補水液?を買ってきました!!
少しずつあげてみます。- 3月29日
-
さしゃ
スポイトがあればそれで飲ませてあげいち下さい(^ ^)
- 3月29日
みか
そうです!
授乳と離乳食のあと30分後くらいに吐いてしまいました!
ママリ
そうなんですね💦💦
午後になって吐いてないなら、起きたらいつも10分くらいの授乳なら2〜3分くらいで1回飲むのをやめさせて、少し様子見して吐かなそうならまた数分あげるって感じで大丈夫だと思います!
うちの子も3ヶ月でRSなった時に吐いて、その時に#8000で聞いたやり方です!
もし吐いてしまうようなら1時間は何も摂取させず、1時間以上経ってからまた少し飲ませて様子見って感じでいいみたいです!
母乳は消化吸収がいいから飲ませて問題無いそうです!
ママリ
ちなみに、5ヶ月でノロにもなっちゃったのですが、その時は何も摂取しなくても吐き続けて、その時は小さじ1ずつのミルク(よだれの分量くらいなら摂取しても吐かないから)を5分吐かないか様子見しながら1時間以上かけてあげてました😅
たぶん、午前に吐いたのを最後に今まで吐いてないのであればそこまでする必要は無いと思うので、短時間の授乳で様子見で平気だと思います!
みか
詳しくありがとうございます!
とりあえず湯冷ましを10ml→45分様子見→20mlで今に至ります!
次からは少し母乳あげてみます🙇