※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みか
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんが胃腸炎で嘔吐し、整腸剤を処方されました。水分補給は湯冷ましより母乳が良いですか?

生後5ヶ月のママです。
今日午前中に2回嘔吐しました。
2回目は黄色の胃液まで吐いてました。
午後に小児科に行き胃腸炎とのことで整腸剤を処方してもらいました。
最後の授乳と離乳食は11時半。
疲れたのか今はぐっすり寝てます。
水分補給はどのようにしたらいいですか?
湯冷ましを少量ですか?
それとも母乳でしょうか?
同じ経験がある方、何か知っている方など教えてください!

コメント

ママリ

11時半の授乳と離乳食の後に吐いたんですか??

  • みか

    みか

    そうです!
    授乳と離乳食のあと30分後くらいに吐いてしまいました!

    • 3月29日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦💦
    午後になって吐いてないなら、起きたらいつも10分くらいの授乳なら2〜3分くらいで1回飲むのをやめさせて、少し様子見して吐かなそうならまた数分あげるって感じで大丈夫だと思います!

    うちの子も3ヶ月でRSなった時に吐いて、その時に#8000で聞いたやり方です!

    もし吐いてしまうようなら1時間は何も摂取させず、1時間以上経ってからまた少し飲ませて様子見って感じでいいみたいです!
    母乳は消化吸収がいいから飲ませて問題無いそうです!

    • 3月29日
  • ママリ

    ママリ

    ちなみに、5ヶ月でノロにもなっちゃったのですが、その時は何も摂取しなくても吐き続けて、その時は小さじ1ずつのミルク(よだれの分量くらいなら摂取しても吐かないから)を5分吐かないか様子見しながら1時間以上かけてあげてました😅
    たぶん、午前に吐いたのを最後に今まで吐いてないのであればそこまでする必要は無いと思うので、短時間の授乳で様子見で平気だと思います!

    • 3月29日
  • みか

    みか

    詳しくありがとうございます!
    とりあえず湯冷ましを10ml→45分様子見→20mlで今に至ります!
    次からは少し母乳あげてみます🙇

    • 3月29日
さしゃ

私の娘もこないだまでノロでひたすらアクアサポートってやつを5分おきに飲ませて下さい!病院で言われました。アクアサポートは大人が飲むOS-1に変わるものです!うちの子は軽く済んだ方って言われました。

  • みか

    みか

    ありがとうございます!
    今さっきアクアライトという経口補水液?を買ってきました!!
    少しずつあげてみます。

    • 3月29日
  • さしゃ

    さしゃ

    スポイトがあればそれで飲ませてあげいち下さい(^ ^)

    • 3月29日