子育て・グッズ 離乳食から大人用に切り替えるタイミングと、卵アレルギーについて教えてください。 今のところ、離乳食用のうどん・そうめん・マカロニを買って使ってるんですが、もう大人と同じものにしても大丈夫でしょうか😣? 量の割に高いのでできれば大人用というか、市販のものにしたいなと思っているんですが、切り替えるタイミングがわからずで💦 あと卵アレルギーがあるので、それも気になってます😣 みなさん、いつから大人用使ってるか教えてください! 最終更新:2019年3月29日 お気に入り 1 離乳食 夫 うどん はじめてのママリ(5歳7ヶ月, 7歳) コメント ぴぴ 1才なってから使ってます✨ 3月29日 はじめてのママリ コメントありがとうございます☺️ 息子も1歳2ヶ月になったので、そろそろいいかなと思ってたところです😌 ゆで時間とか、調理で気をつけてることってありますか? あまり気にせず普通にされてますか? 3月29日 ぴぴ ゆで時間は大人より少しだけ長くしてます!大人用は塩分が入ってる為、薄味にして作ってます✨ 3月29日 はじめてのママリ そうなんですね☺️ ありがとうございます✨ 息子は薄味が好きみたいなので、味薄めで作ってみます😌 3月29日 ぴぴ 薄味好きだといいですよね😊 メニュー考えるのも大変 じゃないですか?? 3月29日 はじめてのママリ 元から料理も苦手なので、離乳食のレパートリー全然なくって😅 なので、いつも適当に野菜煮込んで、スープの味だけ変えたり、ベビーフード使ってます😂💦 3月29日 おすすめのママリまとめ 離乳食・うどんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつから・うどんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
コメントありがとうございます☺️
息子も1歳2ヶ月になったので、そろそろいいかなと思ってたところです😌
ゆで時間とか、調理で気をつけてることってありますか?
あまり気にせず普通にされてますか?
ぴぴ
ゆで時間は大人より少しだけ長くしてます!大人用は塩分が入ってる為、薄味にして作ってます✨
はじめてのママリ
そうなんですね☺️
ありがとうございます✨
息子は薄味が好きみたいなので、味薄めで作ってみます😌
ぴぴ
薄味好きだといいですよね😊
メニュー考えるのも大変
じゃないですか??
はじめてのママリ
元から料理も苦手なので、離乳食のレパートリー全然なくって😅
なので、いつも適当に野菜煮込んで、スープの味だけ変えたり、ベビーフード使ってます😂💦