※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sa.ao.non
家事・料理

ニトリで買ったカレーによさそうな皿を購入!白で少し深さがあってプラで…

ニトリで買ったカレーによさそうな皿を購入!
白で少し深さがあってプラでできた皿!
使ったら、黄色いのが取れません。、
漂白剤でつける、熱湯で漬ける、熱湯をかける、ゲキ落ちくんでこする、それでも落ちません。。
カレールーの縁だけだったのに、今色が広がって水につけておいた部分まで広がってしまいました。
色は最初より落ちてはいるけど真っ白ではないんです。
何か方法はないんでしょうか?
一発目で黄色くなってショックです〜泣。。

コメント

とーま

カレーの汚れは、日光に当てるといいというのをインスタで見ました🙋🏻‍♀️
黄色くなったしゃもじを日光に当てておられて、見事に真っ白になってましたよ!
お皿にも効果があるのかはわかりませんが😣

  • sa.ao.non

    sa.ao.non

    えー!!日光ですか!!!
    今日曇なので効果はないですよね、、?晴れた日に外に出してみます(^ ^)♪

    • 3月29日
  • とーま

    とーま

    いつだったか最近ですが、ヒルナンデスでもそんなコーナーを見ました(笑)
    日光が効くのはカレー汚れだけなんだそうです🙄
    試してみてください😊

    • 3月29日
deleted user

ミルトンとか無いですか?
子供の離乳食スプーン、泡ハイターとかでも取れなかったやつミルトンに浸けたら一発でした。

  • sa.ao.non

    sa.ao.non

    ミルトン使ってないんです〜〜泣

    • 3月29日