
息子が9週目の妊娠中で、ベビーカーを探しています。年子で、双子用か1人用か悩んでいます。アドバイスをお願いします。
お世話になります♪
今6ヶ月の息子いるんですが。今日病院で妊娠9週目と確認してきました☆
年子になります😊
AB型のベビーカーとバギーを持っていたんですが。ベビーカーはかなり重くて旦那いるときしか使用せず💦バギーはネットで買ったものの座るとこが浅く息子が嫌がり💦⤵
結局二つとも今手放しました。
新たにベビーカー購入を考えてるんですが年子お持ちの方はどのようなベビーカーお使いですか?
双子用のベビーカーがいいのか
1人用のAB型ベビーカーで1人抱っこしたりするほうがいいのか悩んでます💦
参考にさせて頂きたいので宜しくお願いします(#^.^#)
- yunmo(8歳, 9歳, 22歳)
コメント

みやねこ
うちは1歳半違いですが、A型ベビーカーに普段は抱っこ(エルゴ)か病院の時は、バギーボードを付けて、上の子は立たせてます。
歩くようになっても2歳まではなかなか大変ですよね…(;´д`)

もく
三人年子になりますので、最近二人乗りベビーカー購入しました(*^^*)
あまり出かけることはないんですが、ショッピングモールに行った時や近所のスーパーなどかなり楽です(^^)
そして断然縦並びがオススメです♡
横並びは幅があるので、気を使いますし狭いところは行けないので不便だと思いました(T_T)
ベビーザラスで販売している日本育児というメーカーのものです!!
二人乗りとは思えないコンパクトなベビーカーで改札も通れるようです!!
一人でのお出かけも苦ではなくなりましたし子供達も喜んで乗っています(^O^)/
-
もく
画像乗せておきますね♡
- 2月25日
-
yunmo
返信ありがとうございます☆
今まで長年1人っ子を育ててまさかの年子を持つことに
頭クルクルです笑っ
三人年子(≧∇≦)すごいです!
一番は買い物なんですよね~💦もちろん休みに遠出するときもあるし、ベビーザラスまだ行ったことなく旦那とも行ってみたいねなんて話してたんで
是非見に行ってみたいと思います😉
改札通れるのはいいですね✨家は私免許あってもペーパーで今さら運転自信なく💦旦那もないので、免許とってもらうまでは、交通手段が電車とかなので💦
近場だけじゃなく遠出も含め参考にさせてもらいます(^_^)v
ありがとうございます🎵- 2月25日
-
yunmo
わぉ(≧∇≦)ありがとうございます❗
ネット販売もしてるんですね!
しかもやすい❗
ありがとうございます🎵
旦那と話してみますO(≧∇≦)O- 2月25日
-
もく
はい、是非見に行かれてください(^^)
年子三人…未知の世界です(*^^)- 2月25日
-
yunmo
本当これからですもんね🎵楽しみですね(≧∇≦)
出産頑張ってくださいね✊
ありがとうございました☺- 2月25日

りもまま
双子用のベビーカー、持ってはいませんが、あればそれなりに楽かなと思います!
どうせ一時期だと思い購入まではしませんでした。
あと、車移動がほとんどなので(;o;)
逆に、普通のベビーカーと、一人は抱っこ紐っていうスタイルが多かったです★
-
yunmo
返信ありがとうございます☆
高い買い物になるから買って使わなかったってなるのが怖くて😅本当悩みます❗双子ベビーカーでも私1人行動が多いいから横並びより縦に二人がいいかな?とか💦
でも重いと私も、中々利用しなかったのがあるで😅
1人用でなんとかなりますよね?😊ありがとうございます🎵- 2月24日

シングル5児母ちゃん(27)
上2人、下二人年子ですが双子用ベビーカーを1度だけレンタルしたことありますが購入はしてないです…。
今はでかけるときひとりベビーカーの抱っこひもって感じです。
普段から1人で行動とかするのが多いなら双子用ベビーカーあれば楽かもしれませんね^^;
-
yunmo
返信ありがとうございます☆
レンタルもあるんですね👀
1人が多いんですが、前につ使ってたベビーカーが重すぎて
2階なんですが階段おろしてセットしてから子供運んでの作業が最初はルンルンだったのにそのうち疲れてきて😅
抱っこひもで自転車で買い物とかにしてました笑っ
でも息子が、歩けるようになったら逆に双子用の方がいいのか凄く悩みます😅
走り回られたらその方も大変ですよね💦
考えてみます(#^.^#)ありがとうございます- 2月24日
yunmo
返信ありがとうございます☆
バギーボードいいですよね!私もそれ考えてました⤴
家は一歳1ヶ月差だとおもうんです歩いたら乗ってくれるのかちょっと不安で💦
上の子がベビーカー乗るときは赤ちゃん抱っこですか?
みやねこ
最近は下の子抱っこメインで、上は歩きますが眠そうな時は、ベビーカーですよ。バギーボード、結構運転しにくいし、子供によっては乗らない子も居ますよね。ちなみにこんな感じで乗ってます
yunmo
いやぁ~(≧∇≦)💕💕
かわいい🎀ですね⤴
写真までありがとうございます☆
上が家も6ヶ月で10キロいってるから💦
寝られたら怖いし笑っ
バギーボード運転しにくいんですね💦
やっぱり下の子乗れるようAかABのベビーカー買ってボードは試し乗りしてからがよさそうですね🎵
ありがとうございます😊
(*´∀`)ノ
しっかり捕まってるのもたまらないですね❤
ありがとうございます😭