
38週の初産婦です。夜中に胎動が激しく眠れず、腰と下腹部が痛いです。陣痛の始まりか不安で、陣痛の痛みや特徴について相談したいです。
38週の初産婦です!
夜中になってから、胎動が激しくて眠れない...と思ってたら、いつにも増して腰が痛いです。
下腹部もたまに痛くなってます。
が、胎動は激しいまま😅💦
痛みも我慢できるし、軽い生理痛のような感じです。
これまでも、いまいちお腹が張っているという感覚が分からなくて、今も張っているかがよくわからず...。
陣痛の始まりなのかと思いながら、違ったら隣で寝ている主人を起こしてしまうのが申し訳なく、悶々としてます。
みなさん、陣痛のはじめって、どのあたりから痛み出して、どのように痛かったですか?そして、どうなったら本陣痛だと気付きましたか?💡
- riiiayaaa(4歳3ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

てぃまま
何分間隔になったら電話するよう、病院から言われませんでした?

み
生理痛のような痛みは前駆陣痛だと思います!
私もこれから陣痛かなーなんて前駆陣痛の時思ってたら
陣痛はお腹なんかより腰が痛くて比になりませんでした笑
陣痛は主人を起こすのが申し訳ない、なんて思えないくらい痛いです笑
-
riiiayaaa
これが前駆陣痛なのですね...!
人に気をつかえる痛みなら、まだ大丈夫そうですね😂笑
眠れないのがつらいです_(:3 」∠)_- 3月29日
-
み
眠くてウトウトしてもすぐ起きちゃいますよね😰
わたしも夜中のこの時間くらいから前駆陣痛きて次の日の夜の8時に陣痛に繋がりました(*´゚д゚`*)
眠くて意識朦朧としてたの覚えてます笑
出産頑張ってください😳- 3月29日
-
riiiayaaa
先程から、胎動が激しくて起きたり、腰の痛みで起きたりして、覚醒しちゃいました😳💡笑
次の日に陣痛になったんですか!そしたら私も覚悟しておこうと思います!
頑張ります、コメントありがとうございます💓- 3月29日

ママリ
私はものすごく激しい胎動から陣痛が始まりましたよ!😂
最初はちょっと痛いけど我慢できるな〜下痢かな〜という感じでしたが、間隔を計ったら一定で、どんどん痛さも増してきて「あ、これ本陣痛だ」と気付きました!
私はお腹だけじゃなく、お尻から腰にかけても痛かったです!
あんまり長く続くようだったら病院に連絡してみるといいと思います!
-
riiiayaaa
陣痛が来る頃は、胎動がおさまるのかなーと勝手に思ってました笑!
まさに今、腰痛いなー、お腹冷えちゃったかなー下痢かなーくらいの感覚です😅
はっきり時間もはかれるくらいの痛みになってきたら、病院に連絡してみます。
とりあえず様子見ですね!
夜中にコメントありがとうございます💕- 3月29日

はじめてのママリ
陣痛中も胎動ボコボコありましたよ😊
私も生理痛のような痛みから始まり、次は腰が痛みだしました!!
陣痛だとほんと定期的に痛みくるのでわかると思います!!時間測って定期的なら病院に連絡してみてください✨最初は全然我慢できる生理痛ですが、だんだんと痛みが増してきますよ!
-
riiiayaaa
陣痛中も動くんですねー!元気で何より😅💓笑
定期的になったら要注意ですね!
朝方になったら、痛み治まってきちゃいました...前駆陣痛でした💦
でもきっともうすぐですね。参考になりました、ありがとうございました🌟- 3月29日
riiiayaaa
病院からは、10分切ったらとりあえず電話してもいいですと言われてます!💡
が、まだ腰痛と腹痛がはっきりしていなくて、「あれ?今痛いなぁ...?」くらいで、時間が計りづらいんです💦
ただ、まだ規則的ではないです!
てぃまま
なら、まだですかね?我慢できないくらいじっとできないくらい痛かったですよ!
riiiayaaa
前駆陣痛ってやつですかね?💡
眠れないのがつらいですー。
コメントありがとうございます✨✨