![まみじゅんこぷ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![J.mam☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
J.mam☺︎
明日で4ヶ月ですがまだまだガルガル真っ盛りですw
気持ちすごいわかりますw
![ひーこ1011](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーこ1011
テレビで授乳期間中はホルモンの影響で治らない…て言ってましたf^_^;
授乳する時に出るオキシトシンが、快感を与えてくれる相手には愛情を深めるけど、不快な思いをさせる相手には攻撃性を高めるホルモンらしいですf^_^;
うちは、半年はかなりガルガルしてました。
少しずつ落ち着いていくかな…て感じです。
-
まみじゅんこぷ
ガルガル期に嫌な思いした相手は治っても残りそうで怖いです💦
完母真っ最中なので、もうちょっと先かもですね💦
コメントありがとうございます
(^o^)- 2月24日
-
ひーこ1011
旦那さんには、こういうものだからゴメン!て伝えておくと良いかもです(^ ^)
うちは、産前産後は情緒不安定になりやすいからゴメンね!て今回は早々と宣言しときました(笑)- 2月24日
-
まみじゅんこぷ
もう、それこそ、手を変え、品を変え、説明しまくりました
( ̄+ー ̄)
ちょっと大げさな位に
女同士でも、自覚ある、ない、経験無し有りでなかなかわかってもらえないこともあり、ほんと難しいもんです。
産後半年くらいならまだまだ最中ですよね…(>_<)?!- 2月24日
-
ひーこ1011
そうなんですね!脅しといた方が良いですよ(笑)
そうですね〜(ノω・`)
私は半年位までがピークでしたね。その後は疲れてくるとイライラ…で感じでした。
断乳前に2人目妊娠して、また情緒不安定になったので、また不安定です(ノω・`)
女同士だと特に経験ある無しは大きいですねf^_^;- 2月24日
-
まみじゅんこぷ
妊娠されてるんですね、寒いし、おまけにインフルエンザも流行ってるみたいなんでくれぐれもお体お大事になさってくださいね!
安産、遠くより御祈りします
(^.^)
私もだましだましながら、リラックスできるようにすごしたいと思います!- 2月24日
-
ひーこ1011
ありがとうございます✨
今、自宅安静で引きこもりなんでちょうど良かったです(笑)
まみじゅんこぷさんも、お子さんも、インフルエンザなどに気をつけてください(^ ^)
ガルガルは自分も疲れますけど、そのうち少しずつ落ち着いてきますから、美味しいもの食べたりして、溜め込みすぎないようにしてくださいね〜꒰*´∀`*꒱- 2月24日
-
まみじゅんこぷ
o(^▽^)o
- 2月24日
まみじゅんこぷ
今日も辛いことがあって(´Д` )
経験した友人は日にち薬って言ってくれたんですけど気が気でないです。
ほんと、しんどすぎますよね
( ;´Д`)( ;´Д`)
まみじゅんこぷ
コメントありがとうございます^ - ^
J.mam☺︎
ガルガルっていうのか、わたしは小さい頃
両親が離婚してお父さんがいなくて、
でも実の父親と母が3年前に再婚して、
まぁ復縁?ってやつなんですが。
だから父親はあまり好きじゃないというか、
父親らしいことしてもらったことないのに
育児のこととか言われたくないって感じで(>_<)
あとは周りでタバコ吸ってるのが父親だけ
なので、それを理由に吸ったあとは30分は
近づかないで!って言ってます(>_<)
ほんとはもっと嫌なんですけど(>_<)
あとは義母ですね〜〜
まみじゅんこぷ
何がきっかけでこんな風になるのか、ほんと検討つかないですよね、私は産院に入院してた時から、看護師さんとかにもガルガルしてました。今思えば、それが気付き始めです。( ;´Д`)
タバコ、いやですよね、
なにかの本に、服についたタバコ成分もよくないとか書いてあったり💦…さすがに、そんな場合は言わずその場を離れるくらいにしちゃいそうですが( ;´Д`)
お互い、うまく、早く脱出できたらいいですよね
J.mam☺︎
気にしだしたらキリないですよね〜( ; ; )
お互い穏やかな気持ちで過ごしたいですね( ; ; )