
お祝いのお返しについてアドバイスお願いしますm(__)m曾祖父母から節句…
お祝いのお返しについてアドバイス
お願いしますm(__)m
曾祖父母から節句のお祝い貰いました。
90歳近いのですが…何をお返ししたら
いいか悩んでいます(^^;
ちなみに出産祝いのお返しは
毛布が古かったので毛布をお返ししました。
曾祖母は足腰も悪い目もほぼ見えません。
曾祖父は足腰が悪いです。
ボケてはいません。
ある程度の物も持ってるし介護用品など
も揃ってるので何をあげたらいいか
悩んでます(>_<)
曾祖父母にお返しはいらないと言われました。
自分の親や叔父叔母にも曾祖父母には
いらないと言われたのですが…
旦那や義父母には、そうはいかないと
言われたので悩んでます。
- marble☆(8歳, 9歳)
コメント

soumam.
私が同じ条件なら、名前入のカステラとか好きな食べ物にしますかねー(´・ω・`)
お年寄りの方だと物は大切にされるのでいっぱいあるし、お返しに困りますよね(´・_・`)

ひゆきまま
難しいですね。
私も曾祖父母へのお返しで色々迷いました。
旦那側の曾祖母には、杖のゴムが擦り切れ始めていたので新しい杖や、電気毛布、など使うものが多かった気がします。
自分側の曾祖父母にも、身の回りの物が多かったです。
総合的に喜ばれた物は、下着でした。寒い時期には温かそうな下着、暑い時期には涼しそうな下着が両家とも一番喜んでいました。やっぱり普段使うものが一番うれしいのかな?と思いましたよ。
-
marble☆
回答ありがとうございます。
曾祖父母宅に行った時に
使用してる物を観察して
みたいと思います(^-^)/
気付くとボロボロになっても
使ってたりしますよね!
これからは涼しい下着と
ですかね(^-^)
参考にさせて頂きます(^-^)- 2月25日
-
ひゆきまま
私も洗濯物などでチェックしたり靴を見てサイズをチェックしたりしました。好みがあるので難しいですが意外と同じ様なものを選ぶと気に入ってくれますよ!(^^)!- 2月25日

kokeko
私は90近い祖母に結婚の内祝いでブリザーブドフラワーを渡してすごく喜ばれたのですが、ひいおばあちゃま、目があまり見えないと微妙ですよね…。
本当に気持ちで良い気がします♥今年、申年で流行っているから赤の下着とか(笑)あとはやはり美味しいものですかねー?
-
marble☆
米寿のお祝いの時に曾孫たち
(私は孫ですややこしいですね)
から花束でも喜んでいたので
お花系もいいですね!
赤の下着もいいかもしれません♪
赤は一番見やすいみたいで
従姉妹の赤い服をタオルに
して使ってたって従姉妹が
愚痴ってたので(笑)- 2月25日
marble☆
回答ありがとうございます。
やっぱり、食べ物になって
きますよね(*_*)
そうなんですよね。
物持ちいいんですよ(^^;
参考にさせて頂きます(^-^)