※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さっちゅ
子育て・グッズ

もう少しで9ヶ月になる娘なのですが全然寝返りをしません…寝返りをしな…

もう少しで9ヶ月になる娘なのですが
全然寝返りをしません…
寝返りをしない子もいるのでしょうか?

コメント

deleted user

やる気がないだけかもしれないです笑

  • さっちゅ

    さっちゅ

    やはりやる気がないんですかね…😂
    うつ伏せにしても自分で仰向けに戻るしで、何故かうつ伏せからの仰向けは出来るんです…

    • 3月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そのうちできるようになるし
    気にしなくていいと思いますよ

    • 3月29日
  • さっちゅ

    さっちゅ

    楽しみに待ちます💞
    回答ありがとうございました◡̈⃝︎⋆︎*

    • 3月29日
はじめてのママリ🔰

うちの娘も一歳過ぎて初めて寝返りしました😅
元々うつぶせ大嫌いだったからかなと思います💦最近はコロコロ頻繁にするようになりましたね(^ ^)

  • さっちゅ

    さっちゅ

    うちの子もうつ伏せにすると3分程は静かで5分後以降はギャン泣きです…
    うちの子もうつ伏せ嫌いなんですかね😭
    本人のやる気が出てくるのを待つしかないですね👶🏻

    • 3月29日
はるいろ

うちの子もうつぶせ嫌いで寝返りをしたのは1歳過ぎてからでした☺️
つかまり立ちとはいはいの次が寝返りって感じでした😊

ぴーすけ

うちも、寝返り嫌いでしたよ!うつ伏せからの仰向けは出来てたところも一緒です!自分からするようになったのは、11ヶ月くらいからでした。
私も当時はけっこう悩みましたが、先輩ママさんに「寝返りし出すとオムツ替え大変だから、成長ゆっくりめのほうがラクよ!」と言われて、なんか吹っ切れました笑。
ちなみにうちはハイハイも苦手な子でしたが、今は伝い歩きして毎日ニコニコしてます😊
悩みは尽きませんよね、お互い焦らずがんばりましょう♫