子育て・グッズ 授乳中に赤ちゃんが泣いたり口を離す理由は、縦抱きが嫌いかどうかや他の理由があるかどうかですか?体重は増えているので母乳は問題ないかもしれませんが… いままでは順調に授乳出来ていたのに、ここ最近になって授乳中泣いたり途中で口を離してしまったりでうまく授乳が出来ません😣産まれてからずっと縦抱きでの授乳をしてるんですが縦抱きが嫌なんでしょうか?それとも他に何か理由があるのでしょうか?先日あった検診で体重の増えは問題なく順調です。と言われたので母乳が出てないわけではないかなー?と思ってますが、、、😣 最終更新:2019年3月28日 お気に入り 母乳 体重 授乳中 検診 縦抱き ぽぽ(6歳) コメント りったんまま 生後4ヶ月ごろからありました! うちの子はいろんなことに興味がいって 気が散っていたみたいです! 授乳するときは寝室にいって 一対一で落ち着いた雰囲気にしてます! 3月28日 ぽぽ お返事ありがとうございます☺️ なるほど!確かにいままでは授乳中ずっと目をつぶっていたのに最近は目を開けてることもあるので興味がそれてるのかもです🤔いつもついつい私がテレビを見ながらの授乳になってしまうので落ち着いた雰囲気での授乳試してみます! 3月28日 おすすめのママリまとめ 母乳・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 体重・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ぽぽ
お返事ありがとうございます☺️
なるほど!確かにいままでは授乳中ずっと目をつぶっていたのに最近は目を開けてることもあるので興味がそれてるのかもです🤔いつもついつい私がテレビを見ながらの授乳になってしまうので落ち着いた雰囲気での授乳試してみます!