
赤ちゃんのうんちがゆるい場合、病院に行くべきか相談したいです。元気にミルクも飲んでいますが、この時期は病院に行きたくないです。
赤ちゃんのうんちについて教えてください。
いつもお世話になってます。
1か月の赤ちゃんなんですが、母乳を増やすためにミルクの量を減らし始めたのですが、うんちがだいぶゆるくなりました。
色は黄色ですが大人でいう下痢気味です。
母乳の赤ちゃんほどうんちがゆるいって聞いたことがあるんですがどの程度だと病院に行った方が良いんでしょうか?
元気にミルクも飲んでいます。
ただこのインフルの時期はできれば病院には行きたくないですよね(>_<)
- ひま(6歳, 9歳)
コメント

ゆうりん321
完母で育てているので、ミルクのときのうんちを見たことが無いのですが一応参考までに☆
おっぱいのみの時のうんちは、例えるならかぼちゃのポタージュでした(^-^;
あまりよろしくない例えですみません(>_<)
衰弱してたり機嫌がわるければ具合が悪いと思いますが、元気にしていれば問題ないと思いますよ!
うちの子は離乳食がはじまるまでうんちはユルユルで、オムツ漏れが大変でした(>_<)

なつめママ
ゆうりん321さん ナイス例え👍w
完母です。
うちもユルユルですよ〜😁
-
ひま
やはりゆるくなるんですね!
安心しました💨- 2月25日

ひま
お二人ともコメントありがとうございました♡
ひま
例えがわかりやすいです😁
なるほど!やっぱりゆるいんですね!
いつか漏れそうな感じです(>_<)