
36週での退院が心配です。貧血で鉄剤を飲んでいたら吐き気があり、食事だけでは治らないと悩んでいます。体重増加も気になり、赤ちゃんの成長に影響があるか不安です。
来週で36週なのに、全く退院の話が出ない(>_<)
このまま退院出来ないのかな(´・_・`)
だいたいの人は36週で退院出来るって聞いたのに…
赤ちゃん小さめやからきっと退院出来ないんやろなー。
出来ないなら出来ないで言うてほしいー
1週間入院が伸びるだけなんやけど1週間長い(>_<)
昨日の採血で、貧血になってたらしく…鉄剤出されたけど、副作用で嘔吐(>_<)
それで鉄剤飲むのなくなったけど…
食事だけでは貧血治らんやろうし(>_<)
2週間で1.6㌔も体重増えてて、1キロ以内にって言われるし(>_<)
赤ちゃん小さいのに私だけ体重増えて…
食事量減らしても赤ちゃん大きくなるのだろうか…?
- プーさんv(5歳4ヶ月, 9歳)
コメント

Haruki
まったく同じだったので
コメントさせていただきます(T_T)
私も切迫早産で入院して はや1ヶ月です。
36週で退院と言われ、今日言われたのが
37週まで入院ねっと…1週間延びました´д` ;
理由は赤ちゃんの体重が少ないとの
ことでした(T_T) 36週でも早産だから
もーここまできたら1週間なんて一緒!入院ねっ
て軽く言われ 内心…
泣きそうになっちゃいました(T_T)
私も貧血で鉄剤を出され嘔吐ではなく
便秘です(笑
赤ちゃんを大きくするのって
果物がいいっていいますが、入院してたら
そんな 簡単に食べれませんよね´д` ;
入院生活は何かと縛られて…
お互い辛いでしょうが
頑張りましょうヽ(´o`;
回答になってなくてすいません💦

りっこ
同じように辛い思いをされている方々がいて、ついつい私も書き込んでしまいましたー。
辛い入院生活、いつ退院できるか分からないと、本当に不安ですよね(>_<)
私も36週過ぎたら退院できるかと思ってましたが、経過が良好でないので、無理そうです…
できるだけ、お腹の中で大きくしてあげたい気持ちは大いにあるのですが、やっぱり辛いものですよね。
私も鉄剤を処方されてましたが、効いてるとは思えず…寝ていても、チカチカ何か舞っています…今はもう飲んでいません。
体重、気になりますよね(。>д<)上の子の時も予想より300グラムくらい大きかったので、エコーで測ってもらうよりも大きい場合はわりとあるみたいです。助産師さんもそう言ってましたよ。
赤ちゃんにとって、お母さんのストレスが一番良くないと私は思っているので、お互いになるべくストレス溜めないようにしましょうね!
-
プーさんv
書き込みありがとうございます!
長くても37週まで。
とは分かっているのですが、、
1日1日が長くて(>_<)
入院生活もストレス溜まるし(´・_・`)
ストレスで赤ちゃん大きくなってないんじゃないかと思ってしまいます…。
病院の方が安心なこともすごく多いんですけどねー
複雑です…。
エコーはほんとに目安ですよね!
私の周りではエコーより小さめに産まれたとよく聞きますが大きい場合もありますよね。
少しでも大きいことを願います(>_<)- 2月24日

みにい❥
私も切迫で31wから入院し、入院計画書では3~4週間と記載があったのに、35~36wまで入院と口頭で言われ、現在36w2dですが37wまで入院する?と言われました。
様子見ながら引き伸ばされてます(;_;)
でも赤ちゃんのためだから頑張りましょうね><♡
-
プーさんv
少しずつ延ばされたんですね(>_<)
それも辛いですよね…
37wまででもいいんですけど、それならそうと早く言ってほしいです(´・_・`)
赤ちゃんのためと思ってもしんどい時はしんどいです(>_<)- 2月24日

退会ユーザー
プレーン は貧血にぃぃし便秘にもぃぃらしぃですょ♡
私 今切迫早産で入院中なんですが…
朝 プレーン2っ出ますょ。
私も 赤ちゃん小さめと言われます。
スイーツゃフルーツ 食べるょーになってから
少し 赤ちゃんも 大きくなってきてますw
食べ過ぎには 注意ですが!
塩分控え目にして便秘解消すると 体重の増えは 落ち着きますょ。
-
プーさんv
情報ありがとうございます‼︎
ただ私も入院中のため出された食事でお腹いっぱいです(^_^;)
退院出来たら塩分控えめでフルーツ、プレーン食べたいと思います!- 2月25日
-
退会ユーザー
入院食は どんな感じですか?
私 1ヶ月入院してますが…
もーあきました(╥﹏╥)- 2月25日
-
プーさんv
私ももうすぐ1ヶ月が経ちます(´・_・`)
病院食は毎日豪華で、昼も定食みたいだし、夜もすごいです笑
魚が多いですねー。フルーツは毎回ついてるのですが、りんご、パイナップルが苦手で…笑
豪華なのですが、量も多く食べる時間が早くてお腹減らないまま、またごはん。
といった感じで、食事もイヤになります(´・_・`)- 2月26日
-
退会ユーザー
そんなに 量多いんですか?
- 2月26日
-
プーさんv
こんな感じですかねー?
メインが魚だったり肉だったり…
これは夜ごはんです- 2月26日
-
退会ユーザー
美味しそー♡
煮物食べたぃです♡笑- 2月26日
-
プーさんv
味はおいしいですよー
でも好きなものが食べたいです笑- 2月26日
-
退会ユーザー
わかります…。
私 マック、カレー、たこ焼き、お好み焼き、チョコゃパン 食べたぃ!って
毎日 旦那にゆーてます。
朝から 米は しんどいので…
基本 朝食べなかったので 尚更ですが…
パンと サラダの日は 完食ですw- 2月26日
-
プーさんv
ほんとに(>_<)
マクドにお寿司にアイス…
食べたいですー
体重増えてるのに退院したら
好きなもの食べて更に体重増えそうで
怖いですね(>_<)
私も今まで食パン1枚やロールパン2つ程度だったので…
朝も多いなーと思いつつ食べてしまいます(^_^;)- 2月26日
-
退会ユーザー
入院して点滴やってる間は 体重の増えは なかったですが…
点滴ハズれたら…どんだけ増えるのか 怖いです(_△_;)
私 今、点滴 ハズれましたw
2日間は 内服で様子みですが…(-∧-;)
お腹 張ったら帰れなぃので…
張らないよーに 祈ってるんですが…(-∧-;)- 2月26日
-
プーさんv
反動がすごそうですよね笑
点滴外れたんですね‼︎
よかったですねー*\(^o^)/*
内服で落ち着いたらいいですね♡- 2月26日
プーさんv
私ももうすぐ入院1ヶ月…。
もうすぐ退院出来るかなと期待があったので何も言われない日々にイヤになってます(´・_・`)
今日、検診だったので今日まで待ったのですがやはり何も言われず…(´・_・`)
診察のあと助産師さんに聞いてみたので今は副院長先生からの返事待ちです。
検診は違う先生だったので何も言われず、私も何も聞かず…
やはり、赤ちゃん小さいと入院延びるんですね(´・_・`)
赤ちゃんのためにも入院してる方がいいんですけどね。
でももうしんどいですよね(>_<)
鉄剤は便秘になるっていいますもんねー
便秘も辛いですよね
赤ちゃん出てきそうで…
私はもともと便秘です(>_<)
でもあと少し!
赤ちゃんのために頑張るしかないですね!