
コメント

めめ
復帰後、時短にしても退園になりませんよ。
極端に勤務時間が少なすぎると退園になる可能性はあります。自治体ごとに決まってると思います。
うちの市は週18時間以上かつ月64時間を下回り、改善されない場合は退園となる規定があります。

アップルママ
勤務時間が短縮されると、短時間保育に切り替わりますよね!
私も申請はフルタイムだったのですが結局パートになったので変更届けを出す予定です。
めめ
復帰後、時短にしても退園になりませんよ。
極端に勤務時間が少なすぎると退園になる可能性はあります。自治体ごとに決まってると思います。
うちの市は週18時間以上かつ月64時間を下回り、改善されない場合は退園となる規定があります。
アップルママ
勤務時間が短縮されると、短時間保育に切り替わりますよね!
私も申請はフルタイムだったのですが結局パートになったので変更届けを出す予定です。
「フルタイム」に関する質問
地方でお勤めの方!! 転職活動中で、現在総支給20-21万です。 私が住んでるところでは2.3年務めて20万だと平均的だとは思います。 4年目にしては低いかな、、、? 育休取得もありましたが正社員で務めています。 育休明…
1歳9ヶ月、夜泣きがしんどいです、、、 ここ半年程毎日夜泣きがあり、 しかも大体同じ時間頃で、一晩に3回必ず泣きます😭 朝方は特に眠りが浅くなってるのか、 寝ぐずりのような、、、トントンしても全然泣き止まない感…
黙って週5で働くべき? 現在平日5日、1日5時間勤務の社保扶養内パート でも物価高や子どもたち大きくなってきてなかなかカツカツモードになってきました もっと稼がねばと思い考え中です 理想は時間をフルタイムにして…
お仕事人気の質問ランキング
ちゃちゃ
ありがとうございます✨
それは、扶養内パートになっても労働時間が少なくなければ退園にはならないって事ですよね😭
バカですみません💦
めめ
念のため役所に規定を確認して下さいね。
私の回りには時短勤務はいますが、フルタイムから扶養内パートの人はいないので、大丈夫かは自治体によるかと。
ちゃちゃ
そうなんですね!
確認してみます😀
ありがとうございました!