
自律神経が乱れ、めまいや不安定感が続いています。妊娠中で安定剤が飲めず、悪化しないことを願っています。
妊娠前からたまにフワフワとするようなめまいのような感じになる症状が出ます😣
たぶん自律神経が乱れてしまって過度なストレスなど感じたときの数日後にでたりするのですが、これが悪化すると自分の身体に力が入らないような身体は動くんだけど自分の身体じゃないようなへんな感覚になって気持ち悪くなったりしてしまいます😣
それが去年は3ヶ月ほど続きそのときは内科で軽い安定剤を出してもらいよくなりました😣
まだそこまではひどくなっていないのですが3日ほど前からフワフワした感じがでています💦
これぐらいのめまいならまだ我慢できるのでこのままよくなってほしいと思っているのですが悪化していかないか不安です😣💦
今までは薬飲めたけど今は妊娠中のため安定剤のような薬は飲めないし本当に悪化しないように願うだけです😣
やっとつわりもよくなってこれから赤ちゃんのもの準備したりとかいろいろやりたいのに悪化したんじゃなにもできなくなってしまいます😣
どうか悪化せずこのままよくなりますように😣
- はじめてのママリ(生後10ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

ママリ
こんばんは🌛
私もすごいストレス感じたりすると、次の日などに色々不調が出てダルくて動けなくなったりします😭
私の場合、8年ほど前からパニック障害と診断されているのですが…
めまいもしていたので脳神経外科にも行ったり内科に行ったり…
脈も飛ぶので循環器にも行ったり、それでも異常がなく最終的に心療内科に辿り着き病名が出ました💦
3人目と4人目は、安定剤飲みながら妊娠出産しました。もちろん産科の先生と心療内科の先生の了承のもとです。
子どもたちも何のトラブルもなく健康ですよ😁
不安を抱えてらっしゃるのは良くないので、もう一度診察してもらってはどうでしょうか?
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
そうなんですね😣
ほんといろんな症状でると嫌になってしまいますよね😣💦
でもそんななかでもみはるんさんは4人のお子さんを育てられているのですね⭐️
すごいですし、私にも励みになりました😊
症状がいつでるかわからないので赤ちゃん産まれた後もし具合悪くなってしまったらと不安もあって😣
私も症状がさらに悪化するようなら診察にいきたいと思います😣