
保育所で水道水を飲ませることに抵抗があり、ウォーターサーバーの水を飲ませているが、息子には水道水を飲ませるのは心配。水道水で体調が悪くなることは滅多にないか不安。
保育所に入所するにあたり、ご飯の話がこの前ありました。
その時に、水道水を保育所では飲ませるのでお家でも飲ませてみてください。
と言われましたが、生まれてからずっとウォーターサーバーで、自分自身、水道水にとっても抵抗があり飲めません。
それを息子に飲ませると考えるのも、ストローマグに入れた時の濁りもすごく気になります😩
料理には使ってますが、直接飲むのが気が引けると言うか……
1度飲ませてみてそれからウォーターサーバーの水を飲ませてます💦
水道水で調子悪くなるってゆーことは滅多にないですよね?
- 🌷(生後3ヶ月, 3歳4ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
東京ですが……販売もされてます
余程の不衛生な管でない限り日本は大丈夫かと
(井戸水じゃないですよね?)
ウォーターサーバーって天然水ですか?
クリクラは水道水を濾過したものなので赤ちやんにも安心ですが、天然水だと胃腸が完全ではない赤ちゃんには負担でNGですので気になりました
(一歳二ヶ月とありますが)

minachi
水道水っていっても浄水だろうし、1歳超えてるなら大丈夫じゃないですかね?
大人も水道水で薬とか飲みますしね💦
ストローマグに入れると濁る??💦
ん??💦
地域によって違うのかな??
うちの水道水は、濁ってないです😭
-
🌷
ウォーターサーバーは
コップに入れた瞬間から透明ですが、
水道水はコップに入れた瞬間、白っぽいって感じなので💦
新しい家みたいにキッチンで浄水に変えれるようなものではないので😅
気にしすぎなんですかね。- 3月28日

rkt
水道水の白濁は空気が細かな気泡となって白く濁った現象になってるだけですので問題ないですよ︎☺︎
-
🌷
そうなんですね!
時間が経てば透明ですが
なんか気になっちゃって笑- 3月28日
-
rkt
私も水道水飲まないです笑
子供にも水道水はまだあげたこと
ないです!
自然な田舎でも抵抗ありますよ😂- 3月28日
-
🌷
やっぱそうですか笑
- 3月28日
🌷
うちのはクリクラではないです。
水道料が、使わなくても4500円とられるくらいなので手をかけてるのかなと考えたら余計に…
浄水場から遠いので多分高いんだろうとは思いますが。