
コメント

みく
おしとやかで優しい女の子になってほしい❤️…と思っていましたが、3歳現在、超ー活発な男勝りな女の子に育っております😭(笑)

豆大福
賢くて活発でお洒落で友達の多い子になって欲しいです😊💕
欲を言えば美人に…(笑)
今のところ何もしてないですが、ピアノとかさせたいなあと思ってます🤔
-
はじめてのママリ🔰
私もピアノはやらせたいって思ってます😊
でも、今現在の様子がピアノよりスポーツ!って感じな活発さで…😅- 3月28日
-
豆大福
言い忘れました!
習字は必ずさせたいです!
私も習字やってて、字が綺麗で得したので😊
あとは、私の場合、小さい頃から祖父に食事のマナーなど教えてもらって恥ずかしい思いをした事が無く、どれだけ可愛くても行儀悪いとかなりイメージ悪いので、きちんと教えたいですね🤔
うちの子もめちゃくちゃ活発で、本当に女の子!?って感じなのでもしかしたらスポーツしたいって言い出すかもしれないです(笑)- 3月28日
-
はじめてのママリ🔰
特に女の子は字が綺麗であってほしいですよね!
私も食事マナーもちゃんと言い続けてしっかり身につけさせようと思います!
この活発な感じは、成長するにつれて落ち着いてくるんですかね😅💦- 3月28日

退会ユーザー
言葉遣いとかは気をつけて、
今から私たちも
綺麗な言葉を使うようにしてます😣
方言はなるべく使わないようにしてます!!笑
そのうち保育園とかで色々と
覚えてくるんでしょうけど😢
-
はじめてのママリ🔰
言葉遣い大事ですよね!
ふと、良くない言葉遣い出ちゃうんで、気をつけなきゃいけないですね💦- 3月28日

退会ユーザー
理想は特にないですが、私みたいになってほしくはないなぁと漠然と思ってはいます😅笑
接し方も特に「こうしてる❗」ってのはないです💦
ただお箸の持ち方とお茶碗の持ち方など食事の作法は昔からしっかり教えています😊
ちなみに習い事は去年の4月から空手をやらせてます🥋主人がやっていたからという理由なだけです笑
-
はじめてのママリ🔰
それ、思います。私みたいにはなってほしくないです😅
食事の作法大事ですね!
うちはまだ自分で食べられないのですが、ちゃんと食べられるようになったら教えていこうと思います!- 3月28日

ママ頑張ってます
まず世の中物騒なので強くなってほしいのでこれから護身術を習わせたいなと思ってます。
後は内面ですが自分の好きなものは好き嫌いなものは嫌いってハッキリしてて優しくて自然と笑顔でいられる子ですかね?
-
はじめてのママリ🔰
護身術!考えたことなかったですが、確かに物騒ですもんね💦
優しさや笑顔も大事ですね☺️- 3月28日

hi_chanママ
いつも笑顔で周りを明るくできる子に育って欲しいと思ってます😊
ダンスを3歳からしていて礼儀作法やたくさんの人と接する機会を作ってます😊
ピアノもしていてスイミングで体力もつけてます‼︎
公文にも通ってましたが嫌だったようで今は学ぶのはタブレット学習です😅
小さい頃に色んなことに触れさせて視野を広げてあげたいなと思ってます😊
-
はじめてのママリ🔰
笑顔で明るいのは大事ですね!
視野を広げてあげるのも成長する上で大切ですよね!
私も3歳くらいになったら何かしら習い事をさせようと思います!- 3月28日
はじめてのママリ🔰
うちもまさにそれなんです😱
どんな子になるかはまだまだこれからなんでしょうが、生まれ持った性格がおしとやかとは無縁なくらいで…😅