
コメント

退会ユーザー
排卵はまだのようですね。。。
退会ユーザー
排卵はまだのようですね。。。
「無排卵」に関する質問
無排卵かもしれない、、と思っています。 高温期が短い周期もあります。 排卵してる月もありそうです。 病院に行ってみるなら、いつ行くのがいいでしょうか? 何度も行くのは難しく、旦那を連れて行くのも無理です。 旦…
DAVIDの排卵検査薬使ってる方教えてください! 多嚢胞でLHが高い為、感度の低いDAVIDの検査薬を使ってきました。 いつもなら陰性のときは本当にうっすらとしか出ないんですが、今回、もう直ぐ陽性になりそうな線がしば…
無排卵でも体温あがりますか?💦 卵胞チェックして、9/4朝からデュファストンを 飲み始めたのですが、 この基礎体温見ると9/4-9/5に排卵してそうですよね、、 排卵前に飲むと排卵を抑制されると聞いたので 不安になって…
妊活人気の質問ランキング
あい
初心者なもので…排卵がないのはほぼ間違いないと思いますか?
それと、排卵がある月ない月とありますか?とりあえず排卵している月の受精を信じて頑張るしかないんでしょうか?
あとは排卵検査薬を試してみて無排卵だとわかって受診する流れですか?
沢山聞いてすみません💦
退会ユーザー
排卵すると絶対に高温期がくるのでまだ排卵していないと思います!
1年10カ月程妊活しているのですが、2回ほど無排卵経験しています!
妊活始めてどれくらいですか?
早めにクリニックに行ってもよいと思います。基礎体温のデータを持って行って、無排卵かもしれないと伝えればみてくれます!クリニックに行った方が排卵のタイミングなどみてくれますしストレスは軽減されるかな?と思います(^^)
あい
妊活はまだまだ駆け出しなんです。子宮内膜症や生理不順、PMSがあって妊活前に受診しました。当時は生理周期しかみていなかったため、問診のみで「大丈夫そうだけど基礎体温つけたり排卵検査薬してみたら」と言われて終わっています。
これから妊活したいので不調を整えたいです。
あい
妊活以外にも無排卵ぽい今期のほうがPMSが酷くて困っています。
受診すれば何か手立てが有りますかね💦
退会ユーザー
受診して、卵胞チェックしてもらって、排卵しなそうでしたら、強制的に生理を起こさせる薬をくれると思います!くれない時は自分から言ってもいいと思います!強制的にと言ってもホルモン剤なので、ホルモンを安定させてくれる役割もあるので良いと思います!
あい
卵胞チェックというのは痛いやつですか😂それとも内視鏡のように挿してみるぶんでしょうか。
そんなものがあるんですね!
前の病院では乱暴に、ピルか妊娠しかないと言われたため、妊活かPMSかは我慢しなきゃいけないと思っていました💦