
仕事が立ち仕事で体力的に辛い。低血圧で立ちくらみがひどく、人間関係も難しい。娘のために頑張っているが、仕事に慣れてもしんどさは変わらない。精神的な悩みもあり、薬を飲んでいる。
仕事しんどい。子供産む前にも仕事したことなくて。立ち仕事だと辛い。パン作る仕事してます。
昔から低血圧で立ちくらみ酷くて
最高血圧70とかだったので辛い
人間関係も難しい
男性恐怖症だから色々きつい
立ってるのがしんどいし、人少ないからどうしてもずっと動きっぱなしだし
慣れるとかも難しそう
やる事沢山あって覚えるので精一杯だ。
パートだけど
棚卸しとか、早朝の4時に出勤するとかって言われてる。かなりしんどい、仕事に慣れてもしんどいと思う。夜遅くまでの仕事になるかもしれない。
今日は、早退したけど。
やっぱり辛いな
娘のために仕事頑張ってるけど。
初めての仕事で7時間はしんどかった。
少しバイトしたことあるけど
コンビニ系があるから少し休めたりしたけどやっぱり、働きっぱなしはしんどいかな。
人間関係の事でも悩む。精神的な事で薬飲んでるけどなんかな。って感じ
- 優菜ママ(7歳)
コメント

退会ユーザー
私も仕事しんどくて、今は単発の仕事とポスティングをしてます。明日は違う現場だしって気楽ですよ😅💦
12万位稼げてはいるので、当分はこのスタイルでいたいです😭💦

さくちゃん
続けやすいお仕事、時間かけてリサーチしてみてはどうですか😊?
単発、在宅、毎日出勤の仕事でも周りとの関わりが少なく作業に集中するもの、色々あると思いますよ!
-
優菜ママ
そうなんですね。在宅もいいですね。私の住んでるところ田舎なので在宅無さそうですけど。探してみます。コンビニとかは、色々怖いので働けなくて。
- 3月28日
-
さくちゃん
私も田舎ですが、昔からある古い企業などで以外と在宅の仕事があったりしますよ!パソコン、スマホなどがあればネットを介した副業もあります!これらは収入にかなり差があるので家庭の経済環境やできそうなものがあるかじっくり考えた方がいいですが😊💦
- 3月28日
-
優菜ママ
そうなんですね。なんか、考えものなんですね。いろいろ、考えてみます
- 3月28日
優菜ママ
ポスティングってなんですか?私車の免許無いので、送り迎えして貰わないと仕事行けなくて。あと、田舎なのでバス使うとかですかね。働けるところも少ないのもあるので。ちょっと難しいです。
退会ユーザー
ちなみにこのスタイルにしてから眠剤なく寝れるようになりました💦💦💦
それまでは、仕事続かなく早い時は3日とかで辞めてました😢
優菜ママ
私も、仕事3日とかで辞めたことあります。人間関係が難しいのと、やったことないのにこれやれ、あれやれって言われて。怖くなってやめました
退会ユーザー
そうなんですね。そうすると難しいですね。ポスティングは戸建てのポストにチラシを入れるので、対人関係では悩まず自分のペースで出来るので楽です😭
優菜ママ
そうなんですね。なんか、私の住んでるところでは無さそうな仕事ですね。でも、自分のペースでやれるのはいいですよね。
車の免許取得のために仕事してるのもあるけど結構しんどいです