
コメント

ぷく
私32w4dで2006gでした(^_^;
エコー中先生から特に指摘されませんでした!

まり
私も34wの検診でいきなり大きくなって推定体重2200グラムでした^^;
でも、先生には標準ですよって言われてました!!
大きめだから早く産みたいな〜って思いましたが、結局40w1dで産まれて3126グラムでした!
-
mama
標準って言われたんですね!
私は帝王切開で出産するので
大きくてもそこまで問題はないんですが
どのくらいの大きさで生まれるかドキドキです😂- 3月28日

退会ユーザー
34wで2300gですが、見事に標準だね!と言われました☺️大きすぎることはないと思いますよ~✴️
ちなみに私も一人目37wぴったりで出産して2200gなかったので、今回の成長ぶりにびっくりしてます😅むしろ出産が怖いです(笑)

こぶちゃん
私も1人目の時ずーっと大きめで😂尿糖も問題なかったけど負荷試験しました!が、問題なしでした😂
先生から、大きい子なんだよ!っと言われて終わりました😂38週で産まれて、結局3452gでした♪

なのは
34週2日の検診で2150gで、先生からはビッグちゃんではないね〜と言われました!
ちなみに1人目は33週5日で2190g、37週4日で生まれましたが2610gでした!
mama
少し大きめと言われただけで
とくに心配はしてないのですが
どのくらいの大きさで生まれるのか
皆さんの意見参考にしたくて
質問させていただきました!
ぷく
頭基準か足の骨基準かでも変わりますもんね!
上の子たちと比べると少し大きいのかもしれませんね!
mama
そうなんですね!
頭の大きさも足の骨もみていたので
どっち基準の体重だったかはわからないですが
上の2人が基準内だけど小さめと言われて
2人目は小さく生まれて大変だったので
3000gくらいの子が生まれないかなと期待してます😊
ぷく
推定なのでプラマイ500gはあると聞いた事あります!
産まれが3㌔あると沐浴とかも安定しますよね!