
一歳の子供がミルクを辞める方法についてアドバイスを求めています。皆さんはどのようにして辞めましたか?
もうすぐで一歳になるので卒ミをしようと思っているのですが、ミルクが大好きなので辞めれるのか不安です。
皆さんはどのようにして辞めましたか??
アドバイス欲しいです。
- みき(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ🔰
私は1日4回目飲んでたとしたら3回に回数を減らしてっていう感じにしました☺️いきなりなしね!ってすると可哀相かと思い😌
朝イチのミルクをやめてご飯に集中してもらうようにしました!

ジャンジャン🐻
視界からミルク、哺乳瓶全て消しました。
案外目に付かなければけろっと忘れてましたよ🤣
夜中は母乳と同じように、泣いても絶対あげない、目につくところに置かない、泣いてもないんだよとひたすら抱っこでのりきりました😁
-
みき
コメントありがとうござます!
パァっと辞めたんですね!
すごいですね!- 3月28日
-
ジャンジャン🐻
中途半端や、徐々には逆にどんどん依存してくるってこともあると聞いたので、スパッとにしました😃
- 3月28日

退会ユーザー
離乳食をたくさん食べるようになってきたので、食後のミルクを止めてみたところ泣かなかったので寝る前の一回だけにしました。1歳までそんな感じでしたが、夜も試しにあげなくても泣かなかったので自然に卒業って感じです😄食欲旺盛な子なので250くらい食べてたと思います。
離乳食をいっぱい食べられるようになればあげなくても泣いたりしなくなると思いますよ。
-
みき
コメントありがとうございます!
自然の卒業いいですね。
離乳食もうちょっと多めにあげてみようかな!
ありがとうござます!- 3月28日
みき
コメントありがとうございます!
私もこれからミルク減らしていこうかな。
参考になりました!
ありがとうございます!
ママリ🔰
で最後の一回になって辞める時は哺乳瓶は見えない所に隠してあげてくださいね😊👍
みき
はい!
ありがとうござます!